最新更新日:2024/10/31 | |
本日:16
昨日:87 総数:536072 |
にじいろ学級 生活単元学習「やさいをそだてよう」 5月27日
カボチャのつるが,しっかりとネットをつかみました。
どんどんのびていきます。すぐにみんなのせたけを おいこしていくでしょう。 ここで問題です。 カボチャの花は,何色でしょう。 図鑑やインターネットで調べましょう。 カボチャの花には,すてきなひみつがあります。 生活単元学習の授業で,すてきなひみつのことを お話します。お楽しみに。 3年生のみなさんへ〜5月27日〜
3年生のみなさん。
もうすぐ学校が始まりますね。 毎日元気にすごしていますか。きそく正しい生活をおくることができていますか。 さて,上の漢字は,なんと読みますか。1年生で習った漢字ですね。 2つの読み方があるよ。 そんな声が聞こえてきそうです。 この漢字には,「スイ」と「みず」という読み方がありますね。 なぜ,二通りの読み方があるのか。 そのひみつは,国語の教科書38,39ページを読めば見つかります。 もう見つけられていますか。 漢字には,「音」と「訓」の読み方があります。 「水」の場合,「スイ」が「音」で,「みず」が「訓」の読み方です。 これまでに習った漢字の「音」と「訓」は,教科書148ページからを見て調べられますよ。 か題はすすんでいますか。 わからないところはあけておいていいので,6月1日に持って来てくださいね。 みなさんと会えるのを楽しみにしています。 下は,先生たちでプランターにたねまきをしたしょく物です。 めが出てきました。 何でしょう。 理科の教科書にのっています。さがしてみてくださいね。 2年生 おしえて, まちの お気に入り 〜5月26日〜
2年生の みなさん こんにちは。
金曜日に ミニトマトの めが でてきたことを おしらせしましたが, きのう また うえきばちを 見てみると, 2年生ぜんいんの うえきばちから, ミニトマトの めが 出てきていました。 じゅんちょうに せいちょうして いるようです。 6月1日に みなさんが とう校してくる ときには, さらに 大きく なっていると 思いますよ。 おたのしみに!! さて, 2年生の 生かつかでは, やさいを そだてるだけでなく, みんなの まちの お気に入りについて しらべる 学しゅうも あります。 先生は 休校中, みなさんの おうちに おたよりを くばりながら, なんども にしじん中おう小学校の まわりを あるきました。 その中で, みどりが うつくしい こうえんや 行ってみたい おみせ, れきしのある たてものなど たくさん 気になるところを 見つけました。 にしじん中おう小学校の まわりは, すてきな ばしょが いっぱいですね。 学校が はじまったら, みなさんの 「まちの お気に入り」を おしえてほしいと 思います。 かんがえておいて くださいね。 6年生のみなさんへ 〜5月26日〜
みなさんこんにちは。
今日はどんよりと曇っていますね。 そんな中でも 元気に過ごしていますか。 昨日,おたよりをみなさんのおうちのポストにお届けしました。 6月1日,みんなに会えるのが楽しみです!! **注意** これまでの課題が返却された人もいると思います。 返却された課題は,6月以降の学習で使用するものもあります。 うっかり捨てないように注意してください。 では今日の課題です! 6年生の漢字ドリルより 間違えそうな漢字10問テスト!! (送り仮名を書くものもあります。) えんぴつと紙,必要な人は辞書のご用意を!ドリルでもOKです! 問題の画像と答えの画像の間にあるのは, 前回のクイズの答えです。 準備できましたか? では,やってみましょう!! 4年生のみなさんへ〜5月26日〜
みなさん,元気に過ごしていますか?
昨日おうちに届けたふうとうの中に,6月1日からの登校についてのプリントを入れています。いよいよ来週から学校が始まりますよ〜! 体調をととのえてスタートが切れるように,今週は規則正しく過ごすようにしましょう。元気なみなさんに会えることを,先生たちはとても楽しみにしています! さて,前回の社会の問題の答えです。 写真1枚目・・・新館1階の手洗い場 写真2枚目・・・新館3階の手洗い場 写真3枚目・・・体育館横の手洗い場 でした!そしてこの3か所を合わせたじゃ口の数は16こでした! 全問正解した人はいましたか? では今日の問題です。今日は音楽の記号問題! 上の写真を見て,取り組んでみよう! 難しい人は,教科書を見てみよう! 下の写真は答えです。全問できたかな? ひらがなのがくしゅう〜5月25日〜
1ねんせいのみなさん,げんきに すごしていますか?
ひらがなの れんしゅうも がんばっていますか? ひらがなのおけいこの 17ぺえじの「む」まで おうちで ていねいに れんしゅうして くださいね。 では,くいずです! しゃしんの「か」というじは,みぎか ひだりか どちらが おてほん そっくりに かけているでしょう? おうちのひとに,じぶんがおもったこたえを いってみましょう。 ひだりの「か」のもじのほうが,おてほんそっくりに かっこよく かけていますね! もじをれんしゅうするときには, 1のへや 2のへや 3のへや 4のへやに きをつけてかくと, おてほんそっくりに かくことができますよ! 4つのへやに きをつけて これからも ひらがなの れんしゅうを がんばって いきましょうね! 5年生のみなさんへ 〜5月25日〜
5年生のみなさん,変わりなく過ごしていますか。
前回のクイズの答えは…「初・休・坂・短・飲・視・晴・泣・鳴・粉」でした。 来週6月1日から学校が再開します。本日,来週からのことについてのおたより等を配布(ポストイン)しました。おうちの人と一緒に中身を確認して,来週からの学校生活の準備をしてくださいね。 さて今日は音楽の学習についてです。教科書のP8,P9をあけましょう。「Believe」という曲です。小学校に入学する前に歌ったことがある人もいるかもしれませんね。また,2年生の学習発表会でも歌いました。とってもいい曲ですね。 まずは歌詞を音読してみましょう。 みなさんはどの部分が好きですか。教科書に書いてあるように,作詞・作曲をされた杉本竜一さんは,「信じることの大切さ」を曲にこめています。歌詞のいろいろな部分からそれが感じられますよね。思いをこめて歌うために,何度か音読してみましょう。 では,どんな歌い方がふさわしいと思いますか。5年生になってまだ学校で歌っていないので,難しいかもしれませんが,この曲を表現するにはどのような声やどのような歌い方がふさわしいのかを考えてみてくださいね。 ここで音楽クイズです。 音楽記号「ƒ」…なんと読み,どういう意味だったでしょう。 【3年】モンシロチョウの様子が…! 〜5月25日〜
3年生のみなさん,元気にすごしていますか。
先週,モンシロチョウのさなぎのようすをお知らせしていましたね。今日こそ何かへんかはあるかなあと思ってかんさつしてみると…。 かごの中でチョウが羽ばたいていました!しかも3びきも!ふたを開けると元気に飛び立っていきました。のこりのさなぎのへんかも楽しみですね。 今日,みなさんのお家に「学校の再開について」のプリントをおとどけしました。いよいよ来週から学校がはじまります。みなさんに会えるのを楽しみにしていますね。 にじいろ学級 適度な運動を! 〜5月25日〜
みなさん,元気に過ごしていますか。
休業中も適度な運動は健康な生活を 送るうえで,とても大切です。 散歩をしたり公園で体を動かしたりして 心も体もリフレッシュしてください。 学校が再開し,運動場を走り回る元気な 姿を楽しみにしています。 6年生のみなさんへ。そのほかの学年の人もどうぞ〜5月22日〜
今日はくもりでしたね。
今週の健康観察の電話をかけていると, 「理科の月の観察が,くもっていて見られませんでしたが,どうしたらいいですか?」 という質問をたくさん受けました。 先生からの回答はこれです。 「仕方ありません。」 天気ばかりは変えることができません。 ですから,教科書の観察例(二日間分しかありませんが)を見てもらったり,NHK for school のウェブサイトから理科の動画を見たりして学習を進めてみてください。 では天気の話題が出ましたので,今日は天気に関するクイズに挑戦してみましょう。 問題『今週の天気』 ちか子は毎日日記をつけていますが,今週の月曜日から金曜日の天気を書き忘れていました。 ちか子は月曜日から金曜日までの天気について次のように話しています。 ちか子「晴れの日は2日,くもりの日は1日,雨の日は2日あって, 同じ天気が続いた日はなかったな。 雨の日の前の日は,晴れではなかった。」 →ちか子の記憶をもとに,正しい天気を書きましょう。 月曜日( ),火曜日( ), 水曜日( ),木曜日( ), 金曜日( ) ・・・ん? ヒントがほしいですか? ではひとつ。 ちか子は,「雨の日の前の日は晴れではなくて,同じ日が続いたことはない」と言っているので,雨の日の前の日はくもりだと分かります。 今日は答えは付けません。 がんばって答えを見付けましょう。 6月1日から学校が再開されます。 それまで,元気に,そして生活リズムを学校仕様にもどして, さらには課題をしっかりやり終えて,6月1日を迎えましょう!!!! (今日先生が電話した時間に実はまだ寝ていた!という人,そろそろ早起きに本気で取り組んでください!!) 25日(月)には学校からのおたよりを みなさんのおうちのポストにお届けします!! 課題の提出もお待ちしています。 学校のポストにいれてくださいね:−) |
|