![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:66 総数:426653 |
25日(月)学校の様子![]() ![]() 25日(月)学校の様子![]() ![]() 本単元では,目的や必要に応じて文章を要約する力の育成を図ります。 文章の中心となる大事な事柄や読み手がそのような考えや感想をもつようになった理由,事例として挙げられている事実などに注意しながら読むことを大切にして読み進めていきます。また,考えたことや感想に違いがあることから,要約文にも違いが出てくるので,互いの要約文を基に感想を交流する活動を通して,一人一人の感じ方に違いがあることにも気がつくことができるようにしたいと思います。 (教室には,「3学期に頑張りたいこと」が画用紙にまとめられて掲示してあります。) 25日(月)学校の様子![]() ![]() 3年生は,国語でありの行列を読んだ感想を,項目に分けて書き進めています。 25日(月)学校の様子![]() ![]() 学習したことをポスターにまとめたり,クイズ形式でまとめたりしています。 今日はコンピュータ室のタブレットを教室内にもちこみましたが,いずれは一人1台のタブレットを使って,このように学習を進めることになることと思います。 25日(月)学校の様子![]() ![]() 1段ずつ,二人組で,両手を使って運びます。 25日(月)学校の様子![]() ![]() 25日(月)学校の様子![]() ![]() 4まい つかいました。 のこりは なんまいに なりますか。」 1年生の算数の学習の様子です。 25日(月)学校の様子![]() ![]() 25日(月)学校の様子![]() ![]() 緊急事態宣言発出に伴う緊急事態措置等について【1/14〜2/7】![]() 厳しい感染状況を踏まえ,京都府に1月14日から2月7日までを期間とする緊急事態宣言が発出されています。 先行きが見通せない不安はだれしも感じているところだとは思いますが,まずは,緊急事態宣言が延長されることのないように,一人一人が日々の感染リスクを最小限にすることを心がけたいところです。 感染拡大を抑え,医療崩壊を防ぐために,一人一人が,行動の自粛・自制,感染防止策の徹底を心がけていきましょう。 |
|