令和3年度 早朝預かり保育について
京都市立伏見板橋幼稚園では,令和3年度より,早朝預かり保育を午前8時から開始することになりました。幼稚園での入園をお考えで就労されている方など,この機会にどうぞお気軽にご相談ください。
【預かり保育】 2021-01-22 19:34 up!
ゆり組コンサート
お昼過ぎ,たんぽぽ組に1枚のお手紙が届きました。ゆり組コンサートのお知らせです。お部屋に行ってみると,ハンドベルやタンバリンを持ったゆり組の子どもたちが,準備万端で待っていました。たんぽぽ組の子どもたちが来たことに気付くと,「あ!たんぽぽ組さんが好きな曲にしてあげよ!」「次の曲は絶対知ってるよ!」と,♪アンパンマンマーチや,♪ようちえんのうた,などを選んで演奏してくれました。たんぽぽ組の子どもたちも,知っている曲に「あ!聞いたことある!」と言って口ずさむ姿もあり,とても心温まるコンサートとなりました。
【幼稚園の様子】 2021-01-22 19:26 up!
園内展始まりました!
今日から,園内展が始まりました。子どもたちが,楽しみながら試したり工夫したりして表現した絵や製作,写真などが展示されています。今日は,各学年が順番に鑑賞しました。自分の幼稚園きょうだいの絵を見つけたり,「これ楽しかったし,またしたい」「これが好きやな」と担任に伝え,自分の感じたことを話す姿もありました。
21日・22日・25日と9時〜18時まで見ていただくことができます。感染予防にご協力いただきながらですが,ご家族の皆さまもどうぞお越しください。
【幼稚園の様子】 2021-01-21 12:06 up!
サッカー楽しいよ!
年長児ゆり組は,友達と一緒に,チーム分けを相談したり,ルールを共有したりしながらサッカーを楽しんでいます。登園後に,全園児の朝マラソンで,最後まで走り切った喜びを味わった後も,「全然疲れてない!」「まだまだ元気!」と得意げに言う姿があります。友達と一緒に,体を動かして遊ぶことがうれしくて仕方がないようです。寒さに負けず,心も体もたくましくなってきました。
【幼稚園の様子】 2021-01-20 18:18 up!
未就園児教育相談 こっこ組のお知らせ
伏見板橋幼稚園 教育相談 未就園児のこっこ組は十分な感染対策を行いつつ,継続して開催いたします。
下記の通り重ねてお願いいたします。
〇体調が悪い方・37度以上の発熱のある方(平熱が高い方はご相談ください)鼻水や咳・くしゃみの症状がある方の参加はご遠慮ください。
〇同居のご家族や身近な方で,発熱などの症状がある方,PCR検査を受けられた方や濃厚接触者の方がおられる場合も参加はご遠慮ください。
〇急遽,こっこ組が開催できない事態になることもありますので,ホームページをご覧ください。
【こっこ組・ぷちたんぽぽ組(未就園児対象)】 2021-01-18 10:20 up!
凧揚げをしたよ
毎朝,マラソンで元気いっぱい走っている子どもたち。たんぽぽ組の子どもたちにとっては,初めてのマラソンですが,段々足にもパワーがついてきているようで,マラソンを走った後も,自分でつくった凧を持って,力いっぱい走って遊んでいました。「とんでる?」「高い!高い!」と,先生や友達の凧を見ながら走ったり,一緒に走ることを楽しんだり。来週も,またいろんな凧をつくって遊んでみようね。
【幼稚園の様子】 2021-01-15 19:07 up!
1月14日(木)のこっこ組について
明日1月14日(木)こっこ組の計画は,『たんぽぽ組と一緒に遊ぼう』でしたが,京都府に緊急事態宣言が再発令されたため,『みんなで遊ぼう』に変更します。マスク着用や手指消毒にご協力ください。また,室内は換気のために窓を開けています。上着など着用し,暖かくしてご参加ください。また,咳や鼻水,発熱などの症状のある方は,体調がもどってから遊びに来てくださいね。よろしくお願いします。
【こっこ組・ぷちたんぽぽ組(未就園児対象)】 2021-01-13 18:58 up!
朝マラソン
今日から朝マラソンが始まりました。寒さに負けず,自分のペースで,止まらず走ることが目標です。走っていると体の中からあたたかくなり,走り終わって,「汗かいちゃった!」と教えてくれる子もいたほどでした。
来週からも,毎日走り続けることで,体も心も強くなっていけるといいですね。
【幼稚園の様子】 2021-01-08 19:40 up!
3学期スタート!
いよいよ3学期がスタートしました。元気に登園してきた子どもたちは,「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」と友達や先生とあいさつを交わしながら,久しぶりの再会を喜んでいました。今学期の始業式は,新型コロナウィルス感染症が拡大状況にあるため,子どもと教職員のみで実施しました。
始業式では,園長先生から干支の話や今年の抱負などについて,パネルシアターで楽しく聞かせてもらったり,お年玉のコマをもらったりしました。園生活が始まる期待感を膨らませ,はりきって話を聞く姿に成長を感じました。
始業式後には,さっそく自分のコマに色を塗ったり,挑戦したりして楽しむ姿が見られました。今日は自分のコマを各家庭に持ち帰っているので,ご家族でもコマ回しに挑戦して楽しんでください。明日また,友達や先生と一緒にコマ回しに挑戦して遊びましょう。
また,明日からは朝マラソンを開始します。“早寝・早起き・朝ごはん”で登園してね。みんなでマラソン,頑張ろうね!
【幼稚園の様子】 2021-01-07 18:39 up!