![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:31 総数:335962 |
♪2年生 図画工作「たのしくうつして」 その6
まだまだ制作は続きます。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 図画工作「たのしくうつして」 その5
色鮮やかな作品ができつつあります。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 国語「メディアと人間社会」〜要旨を捉えよう〜
「メディアと人間社会」「大切な人と深くつながるために」の要旨を捉えました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 国語「たぬきの糸車」〜たぬきとおかみさん〜
挿絵を並び替えることで,お話の大体を捉えました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 算数「大きいかず」〜100を超える数〜 その2
100までの数の数え方をもとに考えました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 算数「大きいかず」〜100を超える数〜 その1
100を超える数を数えました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 図画工作「たのしくうつして」 その4
組み合わせると新しい形になることを知りました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 図画工作「たのしくうつして」 その3
型紙を置く位置やローラーの使い方,色を変えることによって感じが変わることを知りました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 家庭「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」〜身の回りの布製品〜 その2
手縫いとミシン縫いの良さを考えました。
![]() ![]() ♪5年生 家庭「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」〜身の回りの布製品〜 その1
身の回りの布製品を観察し,ミシンで縫われた物の縫い目や縫い方の特徴を見つけました。
![]() ![]() |
|