![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:59 総数:337029 |
♪3年生 図画工作「いろいろうつして」 その8
作品に考えたものを付け足すことで,世界が広がりました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 図画工作「いろいろうつして」 その7
刷り上がった作品を見て,さらに想像を広げる子どももいました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 理科「私たちの生活と電気」〜電気の働き〜 その2
つくった電気やコンデンサーにためた電気は,かん電池などの電気と同じ働きをすることが分かりました。
![]() ![]() ♪6年生 理科「私たちの生活と電気」〜電気の働き〜 その1
つくった電気やためた電気が,乾電池の電気と同じような働きをするのかいろいろな方法で調べました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 体育「ゆっくりペース走」 その1
ゆっくりペース走の行い方や活動の進め方を知りました。
![]() ![]() ♪6年生 体育「バスケットボール」 その6
対戦し,ゲームを楽しんでいます。
![]() ![]() ♪6年生 体育「バスケットボール」 その5
ルールに慣れ,チームの様子を知りながら,相手チームに挑戦して楽しんでいます。
![]() ![]() ♪5年生 算数「円と正多角形」〜正六角形をかこう〜
円を使って,正六角形をかく方法を考えました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 算数「九九のきまり」〜表を使って〜
九九の表を使って,同じ答えがいくつあるかを調べました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 国語「おにごっこ」〜遊び方の面白さ〜
それぞれの遊び方には,どのような「おもしろさ」があるのかまとめました。
![]() ![]() ![]() |
|