![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:249 総数:310889 |
1年 国語「ものの名まえ」![]() ![]() ![]() ちなみに、肉やさんがおもしろかったです。「てばさき」に「ローストビーフ」に極めつけは「タン」!しぶい! 1年 生活科「フェスティバル」(3)![]() ![]() ![]() 1年 生活科フェスティバル(2)
魚つりやボーリングが人気でした。輪投げでは、あきらめずに何回もチャレンジしていましたよ!
![]() ![]() ![]() 1年 生活科フェスティバル(1)
2年生が準備を進めてくれていたフェスティバル。今日、1年生だけで遊びました。どのコーナーもとっても楽しかったです。来年は、みんなが1年生を招待する番ですよ!気づいているかな〜!?
![]() ![]() ![]() 2年 フェスティバル楽しんでもらえたかな
体育館での準備を終えて,1年生に思う存分遊んでもらいました。
楽しそうな1年生の姿を思い浮かべて・・・ 「うまくいってるかな」 「ルールはわかったかな」 とそわそわしている2年生でした。 ![]() ![]() ![]() 2年 フェスティバルをひらいたよ![]() ![]() ![]() これまで準備してきた,「2年生フェスティバル」! ようやく実施することができました。 コロナ感染予防対策のため,1年生といっしょにというわけにはいきませんでしたが,じゅんびした遊びやゲームでたくさん遊んでもらえたようです。 3年 社会 〜市の様子とくらしのうつりかわり〜
社会の学習は,新しい単元「市の様子とくらしのうつりかわり」に入りました!
昔と今の時代の,京都市の地図や町の様子を見比べて,どのような違いがあるのか考えました! ![]() ![]() ![]() 2年 道徳〜きまりについて〜![]() ![]() ![]() 「困る!」 「あぶないこととかいやなことが起こりそう」 など,口々に意見を出していました。 きまりを守ってみんなで気持ちよく過ごせる学校の方がいいなぁと,意見が一致しました。 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う活動や行事等の延期及び中止について
緊急事態宣言を受けて,学習活動や行事についての延期や中止をまとめた文書を配布いたしました。
下記のリンクからもご覧いただけます。 宜しければご覧ください。 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う活動や行事等の延期及び中止について ↑クリックで開きます 2年 フェスティバルの準備![]() でも,2年生が作ったおもちゃやゲームで,1年生に思い切り楽しんでもらう時間は作ることができそうです。 1年生に分かるように,ルールや説明文を書いていました。 ![]() |
|