京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up3
昨日:33
総数:218070
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園説明会は9月3日(水)に行います。西院幼稚園について詳しくお話したり園内を見ていただいたりします。気軽に参加してくださいね。  未就園児0〜3歳児クラスひよこ組は毎週水曜日、未就園児2歳児クラスぷちいちご組は毎週月曜日と水曜日に行っています。詳しくは幼稚園までお問い合わせください。また、幼稚園のことや入園について詳しく知りたい方はいつでもお問い合わせくださいね。リンクのおすすめ動画幼稚園紹介ムービーをご覧ください。 途中入園もOK。随時4歳児5歳児の入園も受け付けています。(313ー1392)Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-313-1392

こども展が始まりました

画像1
今日1月13日(水)から京都市子育て支援総合センターこどもみらい館でこども展が始まりました。西院幼稚園は90周年のお祝いをテーマに展示しています。写真は各園のコーナーの西院幼稚園のコーナーです。

第3学期が始まりました。

画像1
 今日から,3学期が始まりました。
コロナ感染対策のため,年少組と年長組それぞれで行い,担任と園長のみの参加とした式にしました。子どもたちにも,いつもは年少年長一緒に行う式を分けた理由を尋ねると「コロナだから」という意見が返ってきました。
 まだまだ感染が拡大していますが,手洗いうがい,マスクの着用,密にならないように十分に注意しながら,幼稚園生活を3学期も楽しみたいと思います。

 明日から,いちご組も始まります。いちご組さんも元気に来てくださいね。待っています。

明日は始業式

画像1
明日1月7日(木)三学期始業式です。幼稚園は元気な子どもたちがやって来るのを待っています。三学期もコロナに気をつけながら,たくさん遊びましょう。

ぶどう棚をきれいにしていただきました。

画像1
 1月4日

 サービス事業課スマイル21の方にお世話になり,ぶどう棚にペンキを塗ってきれいにしていただきました。
 サービス事業課スマイル21の方は「子どもたちに喜んでもらえるので嬉しいです。」「子どもたちが怪我をしないように,安全に過ごせるように」という思いで,修繕してくださいました。感謝でいっぱいです。
 サービス事業課スマイル21のみなさまのおかげで,幼稚園が,ぱっと明るくなりました。
 きれいになったぶどう棚の下で,いっぱい砂遊びをしましょうね。
サービス事業課スマイル21のみなさま,本当にありがとうございました。

あけましておめでとうございます

画像1
 あけまして おめでとうございます。

昨年は大変お世話になりありがとうございました。

コロナでいろいろと大変ですが,子どもたちみんな元気に楽しく過ごしていけたらと思っています。

今年もよろしくお願いいたします。

1月のひよこ組について

1月のひよこ組については,下記をクリックしてご覧ください。
1月のひよこ組について
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立西院幼稚園
〒615-0004
京都市右京区西院下花田町34
TEL:075-313-1392
FAX:075-313-1392
E-mail: saiin-e@edu.city.kyoto.jp