新型コロナウイルス感染症の予防
新型コロナウイルス感染症の予防
感染急拡大を食い止めるため,今一度私たちができることを再確認し,最善をつくすことができるようにしたいと思います。
学校でも「手洗い・マスク・くっつかない」に取組むことの大切さを再度子どもたちに伝え,感染予防対策を進めながら教育活動を進めていきます。
【学校の様子】 2021-01-08 18:17 up!
8日(金)学校の様子
図書委員会は,しおりや,ビンゴゲームを作っています。
【学校の様子】 2021-01-08 17:45 up!
8日(金)学校の様子
運動委員会と保健委員会の活動の様子です。
(保健委員会はポスター作りに取り組んでいます。)
【学校の様子】 2021-01-08 17:41 up!
8日(金)学校の様子
【学校の様子】 2021-01-08 17:40 up!
8日(金)学校の様子
園芸委員会では,育てていたひまわりや夕顔,朝顔の種の整理をしています。(いくつあるのかなあ…)
【学校の様子】 2021-01-08 17:38 up!
8日(金)学校の様子
委員会活動の様子です。
園芸委員会ではプランターの整備を進めています。
【学校の様子】 2021-01-08 17:37 up!
8日(金)学校の様子
6年生の算数の学習の様子です。表を使って変化する2つの数量の変化を調べています。
【学校の様子】 2021-01-08 17:36 up!
8日(金)校内整備
【学校の様子】 2021-01-08 17:34 up!
8日(金)学校の様子
【学校の様子】 2021-01-08 17:32 up!
8日(金)学校の様子
【学校の様子】 2021-01-08 17:31 up!