京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up22
昨日:52
総数:381690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会 7月10日(木)〜15日(火)

2年生 書写 書き初め

新年あけましておめでとうございます。
子どもたちの元気な声とともに, 3学期が始まりました。
今日は, 書写の学習で書き初めをしました。
教科書の見本を見ながら1つ1つの文字の形や
句点・句読点の使い方に気を付けてゆっくり丁寧に書きました。
「もっときれいに書きたい!」「次書くときはもっとはらいを意識しよう!」と自分の目標をもって取り組むことができました。
また, 書く時は, 背筋を伸ばし,足を床につけて
しっかりと姿勢を正して書くことを意識しました。
普段の学習でも, 正しい姿勢で書く習慣を付けていきたいと思います。
 この書き初めは, 1月14日(木)15日(金)の人権授業参観・懇談会の際に掲示しておりますので, ぜひ, ご覧ください。

画像1画像2

朝の声かけ運動と3学期始業式

 いよいよ今日から3学期のスタートです。
 朝はPTA声かけ運動があり,校門では元気なあいさつの声がもどってきました。
 3学期の始業式も放送でしたが,校長先生から,高村光太郎の詩「牛」の紹介と引き続きコロナウイルス感染拡大防止を徹底していくというお話がありました。
 みんな真剣に校長先生のお話に耳を傾けていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

第19回近畿小学校体育研究大会

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風等に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

令和4年度新入生関連文書

その他

年間行事計画

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp