![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:59 総数:426050 |
22日(火)学校の様子![]() ![]() 先生と,大縄跳びをしているお友達もいます。 22日(火)なかよしうさぎ![]() 22日(火)学校の様子![]() ![]() 22日(火)学校の様子![]() ![]() 1年生は,生活科でみんなが笑顔になるために何ができるか,「にこにこだいさくせん」を始めています。 22日(火)学校の様子![]() ![]() 4年生は,マット運動に取り組んでいます。 22日(火)学校の様子![]() ![]() 22日(火)学校の様子![]() ![]() 6年生は,社会科で歴史の学習をしています。 平塚らいてう(らいちょう)は,25歳の時に青鞜(せいとう)社を設立し,女性による女性の為の文芸誌「青鞜」を創刊しました。 22日(火)学校の様子![]() ![]() 「長方形の紙を一回折り重ねると,二つの四角形ができます。二階折り重ねると,四角形は4つになります。では,6回折ると,四角形はいくつに…」 予想の意見が3種類に分かれました。さて,いくつになるのでしょうか。 問題を解決するために,順序良く考えることや,表を使うことのよさについても学んでいきます。 22日(火)学校の様子![]() ![]() (休憩時間前には,「どうして大みそかの年越しそばをたべるのだろうか」が話題になっていました。) 22日(火)学校の様子![]() ![]() 回を重ねるごとに,少しずつスピードアップしている様子が伝わってきます。積み上げることは本当に大切だなと思います。 |
|