京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up128
昨日:129
総数:456735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢から志へ  志確かに “今より 生きる ! ”

学校(学年集会)の様子

 2限に3年生が学年集会を行いました。はじめに各学級の代議委員から「今年の振り返り」と「来年の抱負」を漢字1字で表し,発表しました。その後,先生から生活面と学習面の2つの話がありました。
 生活面では,進路に向けて,服装や頭髪等も含めて,自分の希望する進路先から求められる人になれるように準備をすること,SNS等ネットの使い方に十分注意し,トラブルに巻き込まれないようにすること,年末年始は不要不急の外出を避け,家でゆっくり過ごし,健康管理をすることなどの話がありました。
 学習面では,進路に向けて,出願準備をすること,テスト対策をすること,そして一番大事なこととして冬休み明け元気に学校に来ることができるように規則正しい生活をすることなどの話がありました。

 3限に2年生が学年集会を行いました。各学級の代議委員が,2学期の振り返りをしました。次に学年全体の振り返りをしました。そのあと,先生からの話がありました。
 学習面では,2学期の懇談会や成績を振り返り,できたところ,できなかったところを分析して,さらに意欲的に取り組み,高めていくこと,そのために冬休みの課題ややるべきことをしっかりやり切ることが大切であること。それは,探究学習(スキトガ)も同じで,冬休みの間に自分で見つけた課題や仮説を観察や調査通して論証していくことをしっかりすることなどの話がありました。
 生活面では,3年生と同じく,SNSの正しい使い方や個人情報の取り扱いに十分注意すること,他人を誹謗中傷するようなことは絶対にしないこと,冬休みを有意義に過ごせるように健康管理をしっかりすることなどの話がありました。
 最後に学年主任から,今年は,いろいろな制限のある中,一人一人の頑張りが学年全体をしっかり支えることにつながったこと,それが一つ一つの学校行事で実感できたこと,間近に迫った修学旅行を思い出に残る楽しく充実したものにしていこうという話がありました。

 4限に1年生が学年集会を行いました。初めに代議委員が企画したクリスマスと正月に関するアンケートの結果の報告がありました。「クリスマスプレゼントで欲しいもの」や「おせち料理といえば」という内容で,学年の仲間がどんな回答をしたのかということをまとめてくれたものを発表してくれました。みんな興味を持って聞いていました。次に,各学級から今年の振り返りと来年に向けて頑張りたいことの発表がありました。来年は,後輩が入ってくるので,後輩の見本となる2年生になれるように,きもちのいいあいさつができるようになりたいという話がありました。
 先生の話では,中学生になって初めての成績を見て,満足している人,満足していない人様々だと思うが,もう一度,基本に返って徹底的にやることが大切であること,竹のように節目を意識して日々の生活をしていくこと,心身ともにたくましさを身につけて予測の難しい社会を生き抜いていくことが大切であること,規則正しい生活を心がけ,事故等に気をつけて,冬休み明け,元気な顔を見せてほしいという話がありました


画像1
画像2
画像3

学校(生徒会スローガン作成)の様子

 生徒会本部を中心として学校行事や委員会活動をはじめ,全ての学校での活動を行っていく中で,その核となる想いや考えを全校生徒が共有するために,毎年度「生徒会スローガン」を作成しています。

 第75期生徒会本部では,本部役員一人一人が案を出しあい,本部役員の中でプレゼンを行い,3つの候補を選びました。選ばれた3つの案を全校生徒にプレゼンをして,全校生徒の投票でスローガンが決定しました。

 現在,生徒会本部がスローガンを作成しています。近々,新スローガンが発表されます。楽しみにしておいてください。
 
 写真は,スローガン作成の様子を第74期スローガンを下ろしたところです。


画像1画像2

学校(1年生ポスター発表会)の様子その2

 各学級の前に掲示されています。
画像1
画像2

学校(1年生ポスター発表会)の様子その1

 先日,実施したポスター発表会で使用したポスターを掲示しています。懇談会にお越しの際には,ぜひ,ご覧下さい。いずれも力作ばかりで,各班で協働して作成したものです。これからの成長に期待しています。
画像1
画像2

学校(2年生修学旅行事前学習)の様子その2

 ポスター発表の様子です。
画像1
画像2

学校(2年生修学旅行事前学習)の様子その1

 2年生は,約1ヶ月後に実施する修学旅行に向けて,各取組を本格化しています。修学旅行実行委委員を中心に事前学習も行っています。

 実行委員が決定したテーマを各班が選び,調べ学習をした内容をポスターにまとめ,紙面発表の形で発表しています。

 放課後には,実行委委員が発表の準備のためにパーテーションを運んだり,各学級の前にポスターを掲示したり,積極的に活動をしてくれました。「自主企画・自主運営」を実践してくれています。

 懇談会にお越しの際には,ぜひ,ご覧下さい。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

三者懇談会よろしくお願いいたします

 日頃は,本校教育のためにご理解とご協力を賜りありがとうございます。

 15日(火)〜22日(木)の6日間(3年生は15日から,1・2年生は16日から),三者懇談会を実施いたします。これまでの学習状況及び学校での様子を生徒・保護者・担任とともにふり返り,1・2年生は,2学期までのまとめとして,3年生は進路決定を見据え,また,冬休みの過ごし方などをお話する時間にさせていただきたいと思います。ご多用のことと存じますが,よろしくお願いいたします。
 
 つきましては,コロナウイルス感染拡大予防の観点から,以下の対策にご協力お願いいたします。

 ・ご来校の際には,事前に検温等の健康観察をしていただき,マスクの
  着用をお願いいたします。発熱や体調不良等の場合は,無理をされず
  に日程の変更等必要な対応を行ってください。
 ・来校時には,水道で手洗い・うがいをしていただき,必要に応じて消
  毒をしていただきますようよろしくお願いいたします。
 ・お待ちいただく時間に「学校評価アンケート」のご協力をよろしくお
  願いいたします。ご面倒ですが,その際に使用する鉛筆(マークシー
  ト方式ですので,ボールペン等は使用できません)をご持参いただけ
  ると幸いです。

 また,学校といたしましても以下のような対策をとらせていただきます。

 ・エアコン使用時も,窓を開けたり,サーキュレーターを使用したりし
   て,室内の空気が流れるようにして,換気を行います。
 ・懇談会場の座席も身体的距離の確保を行います。
 ・教員と生徒・保護者様の間にパーテーションを設置いたします。
  ・1組終了するたびに,机・いす及び扉等の共用部分の消毒を行いま
   す。

  ご理解とご協力よろしくお願いいたします。

部活動(ソフトテニス部)の様子

 13日(土),山城総合運動公園で行われました京都府南部ソフトテニスフェスティバル大会に出場しました。

 結果は,見事ベスト4に輝き,今年1年をいい形で終えることができました。準々決勝の相手は,強豪で今までの対戦でも敗れていたのですが,積極的なプレーで勝利しました。

 準決勝は,実力的には勝てない相手ではなかったので,悔しい気持ちはありますが,これからの練習でしっかり勝ちきる試合ができるように,心技体ともに高めてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

学校(3年生)の様子

 3年生の面接練習の様子です。3年生にとっては,人生で最初の大きな選択になるかもしれない進路ですが,学習面等学校生活に関しては,12月15日から始まる三者懇談会で相談をします。試験に際して,学力試験とともに行われるのが,面接です。中には面接のないところもありますが,今日は,学活の時間を使って,学級で面接練習をしました。

 受け答えだけでなく,入室の仕方や立つ姿勢,座る姿勢,お辞儀の仕方など細かなところまで担任からアドバイスを受けながら行っていました。年明けには,模擬面接を行います。その時までに各自,しっかり練習していい準備をして下さい。
画像1画像2画像3

学校(6年生中学校体験)の様子その4

 美術は,「透視図法によル構成」について学習しました。
 
 矢車学級は,英語の学習「果物の名前を英語で答えよう」という学習をしました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp