![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:29 総数:335931 |
♪感染症に気を付けよう
保健室前の掲示板です。感染症対策について掲示しています。
![]() ♪ひまわり学級 算数「長方形と正方形」〜直角について〜
「長方形と正方形」の練習問題をしました。
![]() ![]() ![]() ♪ひまわり学級 社会「用水のけんせつ〜琵琶湖疏水〜」〜疏水の使い道〜
当時の様子から疏水の利用方法を予想しました。
![]() ![]() ♪ひまわり学級 音楽「ジングルベル」
「ジングルベル」を楽しく歌いました。
![]() ![]() ♪3年生 理科「電気の通り道」〜身の周りの明かり〜
身の回りで使われている明かりについて,気付いたことを話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 音楽「せんりつの重なりを感じ取ろう」〜響きを感じて〜
旋律の重なり合う響きを感じながら二部合唱しました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 算数「小数のかけ算やわり算」〜整数の計算をもとにして〜
整数の計算をもとにして,0.6÷3の計算の仕方を考えました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 国語「お話のさくしゃになろう」〜絵を見て〜 その3
起こる出来事について考えました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 国語「お話のさくしゃになろう」〜絵を見て〜 その2
お話に出てくる人物について考えました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 国語「お話のさくしゃになろう」〜絵を見て〜 その1
お話の作者になるために必要なことを考えました。
![]() ![]() ![]() |
|