京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:47
総数:336657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

3年生 図工の様子

画像1
画像2
画像3
「ことばから形・色(お話の絵)」の学習で絵の具を使うので,今日は水彩絵の具で色の濃淡の描き方を練習しました。
少量の絵の具に,水をふくんだ筆をつけて,少しずつグラデーションになるようにメロンソーダの絵や紅葉した葉などに色をつけました。
濃くしっかりとぬってきた低学年から少しレベルアップした学習に,子どもたちは苦戦しつつも,「お〜できた!」と嬉しそうにしていました。
次回は画用紙に下描きをしていきます!

2年生 生活科 まちたんけんに行こう!

画像1
画像2
 生活科の「まちをたんけん 大はっけん」の学習で町探検をしました。

 知っている場所に行けてテンションが上がったり,いつも通っているところでも知らない場所があってびっくりしたり,いろいろな発見がありました。
 今回の探検をもとに調べたい場所に注目して,さらに深く自分たちの町を調べていきます。

校歌が歌えるようになりました

画像1
1学期は,コロナウイルスの関係でなかなか歌を歌うことができず,ようやく校歌を練習しています。音楽の時間には,最初の言葉と歌う姿勢に気を付けて歌うことができました。帰りの会の片づけの時間に,いつも音楽を流しているのですが,校歌を流してみると,みんな口ずさみながら片付けをしていました。「校歌歌うの楽しい。」という声も聞こえてきました。嬉しいですね!

4年生 理科 自由研究発表会 2020/09/02

 夏休みに取り組んだ自由研究の発表会をしました。

 各グループで,お互いに発表し合いました。

 さまざまな自由研究があり,見ていても勉強になりました!

 子どもたちは,みんなに分かりやすいように,レポートをみんなに見せながら発表するなど,工夫して発表していました。
画像1
画像2

4年生 算数科 垂直・平行と四角形 2020/09/02

 算数科では,「垂直・平行と四角形」の学習をしています。

 垂直な線や平行な線を描いたり,平行四辺形や台形,ひし形といった四角形の性質と名称を学んだりしています。

 図形の学習なので,難しい部分もありますが,子どもたちは,三角定規を使いながら,一生懸命に取り組んでいます。
画像1

3年生 朝ランニング

画像1
画像2
画像3
今日から2〜4年生の朝ランニングが始まりました!
昨年度も経験した子は久々でワクワク,今年度から取り組む子はドキドキの中でのスタートでした。
みんな晴れやかな表情で走っていたのが印象的でした。
今年度はコロナ禍での体力減を考慮して,まずは3分間走から取り組みます。
少しずつ体力をつけていって丈夫な体をつくっていきましょう。

いろんな色のあさがお

1学期に植えたあさがおがたくさん咲きましたね。夏休みが明けましたが,まだたくさん花が咲いている子もいます。すでに学校に持ってきている子の鉢植えをみたら,なんと白いあさがおが咲いていました。すごいですね!
画像1
画像2

ベルマークで一輪車を買っていただきました

画像1
画像2
画像3
 毎年PTAで整理をしてもらっているベルマークですが,長年の在校生や保護者の方々・地域の皆様のご協力のおかげで多くの点数が集まっていました。
 この度,子どもたちが喜んで使えそうなものとして,古くなって使いにくくなっていた一輪車を,たまっていたベルマークで新しく購入してもらいました。
 子どもたちは,新しい15台の一輪車に大喜びで,さっそく乗っていました。すでに上手に乗れる子も今から頑張って練習する子もいます。
 
 今回,ベルマークで買っていただいたことを機会に,進んでベルマークを集めてくれればと思います。保護者の皆様,地域の皆様もご協力よろしくお願いいたします。

ハンドメイドクラブ シャボン玉作り

画像1画像2画像3
2学期最初のクラブでは,「われにくいシャボン玉づくり」を行いました。
ペットボトルキャップを使って,水10:洗濯のり5:砂糖8:台所洗剤1の割合の液を作りました。泡立てないようにしっかり混ぜることがポイントだったので,丁寧にガラス棒で液を混ぜる姿が見られました。
液を作ったら,協力して後片付けをすませ,外に出てみんなで楽しく遊びました。ひもを使って大きなシャボン玉ができたときは,みんな大喜びで追いかけました。
「ほかに,どんなものを入れたら割れにくくなるかなぁ」と話している子どももいました。お家でもぜひ作ってみて欲しいです。

3年生 今日の様子

画像1
画像2
画像3
3年生は算数で「一万をこえる数」について学習しています。
今日は大きな数のしくみを調べようというめあてで,表を見て気づいたことを分かりやすく発表する姿が見られました。

また,今日から午後の学習もあるので,2学期初の給食と掃除の時間がありました。
暑い中でも汗を一生懸命かきながら,雑巾がけを頑張っていました!
順調なスタートが切れている3年生の子どもたちでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校基本方針

小中一貫教育構想図

学校いじめの防止基本方針

池田東小学校 校歌

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

配布文書

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp