![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:12 総数:311865 |
2年 パスゲーム 作戦タイム![]() ![]() 作戦タイムでは,どうやってパスを回すかなど,具体的なアドバイスが飛び交っています。 2年 サツマイモの収穫![]() ![]() ![]() 少し小ぶりですがたくさんのお芋が土の中から出てきて,みんな笑顔いっぱいでした♪ しばらく学校で乾燥させ,生活や図工の学習で観察したり絵を描いたりしたいと思います。 1年 食育指導「魔法の食べ方」(2)
さあ,実践!!
耳をふさいで食べると食べ物の音がするね。 「おまじない」で,苦手な野菜も食べられたね!! ![]() ![]() ![]() 1年 食育指導「魔法の食べ方」(1)![]() ![]() ![]() どんな「おまじない」をかけようかな!? 栄養教諭の先生に,「魔法の食べ方」を教えていただきました。 3年 算数 〜暗算〜
算数の学習で,2けた×1けたのかけ算を暗算で解く学習をしました!
繰り上がりがある場合は,少し時間がかかる子もいましたが,頭をフル回転させて解いていました! スムーズに計算できるようになるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 2年 九九カードでかるた大会
九九の練習がんばっていますね。
6〜9の段は難しいですが,ゲームを楽しみながら学習しています♪ ![]() ![]() ![]() 2年 町たんけん〜郵便局〜その2![]() ![]() ![]() 2年 町たんけん〜郵便局〜
すぐ近くの郵便局へ行きました。
意外と行ったことがない子もいて,興味津々でした。 ![]() ![]() ![]() 秋見つけにいきました。![]() ![]() ![]() 小栗栖八幡宮の方へ行きました。 まだ少し早かったようですが,八幡宮の中は,たくさんドングリが落ちていました。 拾ったり,踏んで音を鳴らしたりとドングリと仲良く遊んできました。 帰り道でフ―の実を拾いました。 紅葉も進み,きれいな赤い葉がたくさん落ちていたので少し持ち帰りました。 クリスマスリースの飾りにしようと思っています。 秋は深まりつつあります。 3年 学活 〜係活動について〜
学活の時間に,係活動を新しく決めました!
新しいメンバーと一緒に協力して取り組んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|