京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up23
昨日:28
総数:312590
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 給食の時間

画像1
画像2
「食欲の秋」ですね!毎日の給食も,もりもり食べている1年生です。配膳も片付けもずぶん早くできるようになりました!

2年 算数 かけ算の意味

かけられる数とかける数の学習をしました。

5の段のかけ算では,答えが5ずつ増えること気付いている子がたくさんいましたよ!
画像1
画像2

2年 図工 色をつけたよ〜その2j〜

色を塗った後は,どんなものを貼り付けていくか考えながら作っていました♪
画像1
画像2
画像3

2年 図工 色をつけたよ

画像1
画像2
画像3
「くしゃくしゃぎゅっ」の作品づくりに取り組んでいます♪

絵の具で色を塗って鮮やかになってきました。

3年 図画工作 〜衣しょうづくり〜

今日の6,7時間目の図工の時間に,絵の具で衣装にデザインを描いていきました!

衣装を着て踊るのがすごく楽しみな子どもたちでした。
画像1
画像2

4年 テストに向けて

画像1
画像2
 音楽のリコーダーのテストに向けて,練習をしています。緊張せずに上手に吹けるか楽しみです。

1年 寺子屋学習

掃除が終わったら「寺子屋」の時間です。

今日からは,ひきざんの問題です。

タイマーを見て,記録更新を目指しているみんなです。
画像1

3年 体育 〜韋駄天よいさー〜

体育参観本番まで,あと1週間程となりました!

あともう少し,本番まで突っ走って欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年 算数 〜円と球〜

算数の学習は,「どこにコンパスのはりをさせばいいのか。」と,いうめあてで,難しい模様の描き方を考えました!

難しかったようですが,模様が描けたら子どもたちはすごくすっきりした表情になっていました。
画像1
画像2

4年 将棋クラブ活動中

画像1画像2画像3
2回目のクラブ活動がありました。

将棋クラブでは,初めて将棋をする子もいたので,6年生に教えてもらいながら活動しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ・お願い

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp