![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:44 総数:337706 |
♪夏休みの自由研究作品 その44
レイアウトも工夫できていました。
![]() ![]() ![]() ♪夏休みの自由研究作品 その43
図や写真を上手に活用できています。
![]() ![]() ![]() ♪夏休みの自由研究作品 その42
筋道立てて考えていることが分かる作品ばかりです。
![]() ![]() ![]() ♪夏休みの自由研究作品 その41
思わず手に取って中身をみたくなる作品も多いです。
![]() ![]() ![]() ♪夏休みの自由研究作品 その40
まだまだ紹介したい自由研究作品がいっぱいです。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 音楽「リコーダーのひびきをかんじとろう」〜リコーダーの音色〜
リコーダーの音色のよさを感じ取り,リコーダーの演奏の仕方を知りました。
![]() ![]() ♪5年生 理科「生命のつながり[3]植物の実や種子のでき方」〜顕微鏡を使って〜
顕微鏡を使って花粉の様子を調べました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 図画工作「お話の絵」 その3
絵に表したい場面を決めました。
![]() ![]() ♪4年生 図画工作「お話の絵」 その2
お話を聞いて,場面の様子を考えました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 図画工作「お話の絵」 その1
お話を聞いて,あらすじをつかみました。
![]() |
|