2日(水)学校の様子
【学校の様子】 2020-12-02 15:09 up!
2日(水)学校の様子
【学校の様子】 2020-12-02 15:08 up!
2日(水)学校の様子
【学校の様子】 2020-12-02 15:06 up!
2日(水)学校の様子
【学校の様子】 2020-12-02 15:05 up!
2日(水)学校の様子
【学校の様子】 2020-12-02 15:05 up!
2日(水)学校の様子
5年生は多色刷り版画に取り組んでいます。6年生は社会科で「明治のくにづくりを進めた人々」について学習をしています。
【学校の様子】 2020-12-02 15:04 up!
2日(水)学校の様子
1年生は,国語科で「じどうしゃくらべ」の学習をしています。
まずは,これまでの学習を生かし,問題提示の文を受けて,自動車の「しごと」と「つ. くり」という2つの事柄を書かれている順序にそって読み取っていきます。
【学校の様子】 2020-12-02 15:03 up!
2日(水)学校の様子
6年の外国語科の学習の様子です。小学校時代の思い出を発表する学習を進めています。これまで学習した内容をもとに発表するのですが,「作ったは,英語でどういうのかな?」「ドッジボールは?」と,表現したい言葉・使いたい言葉を調べました。
「知りたい」という意欲は,学びの原動力であり,素敵な姿だと思いました。
(たくさんあったので,それぞれを調べた後,ホワイトボードに書いて,みんなで「なるほど〜」「へぇー」と感心しあっていました。)
【学校の様子】 2020-12-02 12:26 up!
2日(水)学校の様子
【学校の様子】 2020-12-02 12:21 up!
2日(水)学校の様子
新しい本の紹介もしています。どんどん読みに来てくださいね。
【学校の様子】 2020-12-02 12:20 up!