京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up15
昨日:36
総数:337475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪1年生 学習した漢字

 学習した漢字を掲示しています。画数や読み方,言葉などをまとめています。
画像1
画像2

♪1年生 国語「じどう車くらべ」〜テスト〜

 「じどう車くらべ」のテストを受けました。
画像1

♪3年生 外国語活動「I like blue.」〜好きなものを紹介する表現〜

 好きなものを紹介する表現に慣れ親しみました。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり学級 算数「10までのかずのひきざん」

 10までのかずのひき算の問題に取り組みました。
画像1
画像2

♪ひまわり学級 算数「2けた+1けた,1けた+2けた」

 2けた+1けたや1けた+2けたの学習をしました。
画像1

♪ひまわり学級 算数「4の段の九九」

 4の段の九九の練習問題に取り組みました。
画像1

♪食に関する指導〜11月20日〜

 おいしいと思うときなど,「おいしさ」を見つけました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 国語「ともだちのこと,しらせよう」〜何をしたらいいのかな〜

 「ともだちがいまいちばんたのしいこと」を知るために,何をしたらいいか考えました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 体育「ベースボール」〜ボールを受けたら〜

 ボールを受けたら素早く思ったところに投げたり,味方にパスしたりしました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 音楽「曲想の変化を感じ取ろう」〜ハンガリー舞曲第5番〜

 旋律の繰り返しや変化に気を付けながら「ハンガリー舞曲 第5番」を聴きました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/10 銀行振替日
なかよしの日
個人懇談会
12/11 食の指導2−3
12/14 委員会活動
ALT
12/15 学校安全の日
6年四条中学校標準服採寸
スクールカウンセラー来校
12/16 町別児童集会・集団下校
保健・PTA等
12/10 フッ化物洗口

学校教育目標

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp