京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up5
昨日:56
総数:335810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪6年生 社会「町人の文化と新しい学問」〜テスト〜

 「町人の文化と新しい学問」のテストを受けました。
画像1

♪給食室掲示 その25

 給食室サービスホールの掲示板です。冬らしい掲示です。
画像1

♪ひまわり学級 生活「町のお気に入り」〜地図づくりを進めよう〜

 地図づくりを進めました。
画像1
画像2

♪ひまわり学級 社会「用水のけんせつ〜琵琶湖疏水〜」〜浄水場まで〜

 琵琶湖疏水はどこを通って浄水場まで来ているのか,調べました。
画像1

♪2年生 書写「年がじょうと書きぞめ」〜年賀状を書こう〜

 年賀状の書き方のきまりを知り,文字の形や中心に気を付けて,年賀状を丁寧に書きました。
画像1

♪5年生 社会「工業生産を支える輸送と貿易」〜工業製品の輸送〜

 国内で生産された工業製品はどのように運ばれて全国に届けられているのか,調べました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 社会「用水のけんせつ〜琵琶湖疏水〜」〜工事の開始〜

 北垣知事は,どのようにして琵琶湖疏水の工事を始めたのか,話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 理科「土地のつくりと変化」〜テスト〜

 「町人の文化と新しい学問」のテストを受けました。
画像1

♪6年生 図画工作「版で広がるわたしの思い」 その6

 作品づくりを進めています。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 生活「さかせたいなわたしのはな」〜準備をしよう〜 その3

 春には,美しいチューリップの花が咲くことでしょう。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/10 銀行振替日
なかよしの日
個人懇談会
12/11 食の指導2−3
12/14 委員会活動
ALT
12/15 学校安全の日
6年四条中学校標準服採寸
スクールカウンセラー来校
12/16 町別児童集会・集団下校
保健・PTA等
12/10 フッ化物洗口

学校教育目標

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp