京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up12
昨日:25
総数:240677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

ウォーミングアップ登園日 そら組 2

裸足で,いっぱい感触も楽しみました。

「わー,足,消えたーっ!」
画像1
画像2

ウォーミングアップ登園日 そら組 1

さっそく,昨日届いた砂山で遊びました!

そら組の子どもたち,大喜び!
最初は,走って!登って!

砂の山は柔らかく,バランス感覚が養われたり
足をしっかりと踏みしめたりする力が必要です。
画像1
画像2
画像3

どんどん大きくなってます!

種から芽が出て,
どんどん大きくなっています。

ちょうちょうも,遊びにきていましたよ!
画像1
画像2
画像3

家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について

画像1
6月1日よりウォーミングアップ期間が始まりました。
子どもたちの登園が,本当にうれしいです。

どうか,このまま教育活動が継続できるように
《新しい生活スタイル》に基づき,幼稚園でも,
感染拡大防止対策を徹底していきます。

このたび,
北九州市での学校における新型コロナウイルス感染症の
クラスター発生を受け,
学校(園)における感染拡大防止に向けた取組について,
教育委員会から改めて通知がありました。
ご家庭でも,引き続き,
感染拡大防止の取組をよろしくお願いします。

家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について

届きました! 2

もっと!

思いきり,遊ぼうね!
画像1
画像2
画像3

届きました! 1

画像1
いっぱい!
画像2

ウォーミングアップ登園日 はな組 2

自分のトマトの水やりをしました。

ぐんぐん育っている,花の苗にも気づきました。

色とりどりのジョーロ,
自分の好きな色を選んで,何度も水をくんで
そ〜っと,丁寧に,水やりをしていました。

「大きくな〜れ!」
画像1
画像2
画像3

ウォーミングアップ期間 はな組 1

今日は、はな組の登園日です。
みんな元気に登園してきました。

とっても蒸し暑かったので、
水を使って遊ぶ姿が,たくさん見られました。
裸足になって,楽しむ姿も…。

「気持ちいいい〜」

画像1
画像2
画像3

ウォーミングアップ期間 ことり組

ことり組も,元気に登園してきてくれました。

総合遊具に,のぼることに挑戦したり,
砂や泥で,ごちそうをつくったり・・・
思い思いに,どんどん好きな遊びを見つけています。

少しずつ,ドキドキする気持ちもほぐれて
先生や友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

ウォーミングアップ期間スタート! そら組 3

5月の連休明けに植えた植物も,元気に育っています。
おじぎ草,子どもたちは不思議で
面白くて,何度も,つんつんさわっていました。

そら組の一人一鉢は,可愛い花が咲き,
野菜の赤ちゃんができていました!

何の野菜かな?
もうわかったかな?
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp