京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up52
昨日:57
総数:337252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪3年生 算数「長さ」〜復習〜

 長さの単元の復習をしました。
画像1
画像2

♪4年生 給食アンケート

 給食アンケートの結果です。第1位は,カレーでした。
画像1

♪4年生 算数「割合」〜もとの何倍かな〜 その2

 割合を使って比べられることが分かりました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 算数「割合」〜もとの何倍かな〜 その1

 もとの何倍になっているかをもとめて,2つの数量の関係を割合を利用して比べられることを知りました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「お手紙」〜行動や会話から〜

 行動や会話からがまくんとかえるくんの気持ちを考えました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 国語「くじらぐも」〜会話を想像して〜

 子どもとくじらぐもの会話文を想像して音読しました。
画像1
画像2

♪6年生 道徳「男女ともしんらいして」〜言葉のおくり物〜

 男女仲よく信頼し合って生活するには,これからどんな心構えが必要なのか考えました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 算数「図をつかって考えよう(2)」〜いろいろ考えて〜

 子どもが何人になったのかを,いろいろにな方法を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 算数「しきと計算」〜まとめて考えよう〜

 まとめて考える仕方を1つの式にかきました。
画像1
画像2

♪1年生 音楽「どれみとなかよくなろう」〜基本的な演奏の仕方〜

 鍵盤ハーモニカの基本的な演奏の仕方(姿勢,息の入れ方,タンギングなど)に気を付けました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/8 スクールカウンセラー来校
個人懇談会
12/9 個人懇談会
12/10 銀行振替日
なかよしの日
個人懇談会
12/11 食の指導2−3
12/14 委員会活動
ALT
保健・PTA等
12/9 頭髪検査
心臓検診二次
12/10 フッ化物洗口

学校教育目標

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp