![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:25 総数:337145 |
♪4年生 体育「リレー」〜活動の進め方〜
リレーの仕方や活動の進め方を知りました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 理科「太陽の光」〜鏡を使って〜 その2
日光の的あてゲームをしていろいろなことに気付きました。
![]() ![]() ♪3年生 理科「太陽の光」〜鏡を使って〜 その1
鏡で太陽の光(日光)をはね返して的に当てて,気付いたことを話し合いました。
![]() ![]() ♪1年生 体育「ボールけりゲーム」 その2
ボールの扱いに慣れました。
![]() ![]() ♪1年生 体育「ボールけりゲーム」 その1
準備が早くできたところから,体慣らしをしました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 11月学級掲示
書写の作品を掲示しています。
![]() ![]() ♪骨の模型をいただきました
学校内科医の先生から,骨の模型をいただきました。「わたしたちの体と運動」の単元で活用いたします。ありがとうございました。
![]() ♪3年生 国語「すがたをかえる大豆」〜文章の組立て〜 その3
「中」について,段落の順序を表す言葉や中心になる文を確かめながら読みました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 社会「用水のけんせつ〜琵琶湖疏水〜」〜琵琶湖疏水はどこから〜
琵琶湖疏水はどこから来ているのか,調べました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 算数「平均とその利用」〜いくつかの平均を求めて〜
いくつかの1個平均を求めて,全体の量を調べました。
![]() ![]() ![]() |
|