|  | 最新更新日:2025/10/28 | 
| 本日: 昨日:40 総数:385588 | 
| 6年 修学旅行 14
 予定より20分ほど早く学校に到着し,運動場で帰校式を行いました。 大きなけがもなく,みんな元気に学校に帰ることができ,多くのことを学ぶことができた素晴らしい修学旅行となりました。 本日は,多くの保護者の方々にもお迎えいただき,本当にありがとうございました。   6年 修学旅行 13
 御本宮まで785段の石段を登って降りてきたら、お土産選びです。 予算をどのように使ってお土産を買うのか、それぞれ工夫しながら楽しく買い物をしました。 昼食は中野うどん学校で、あたたかいおうどんをいただきます。    6年 修学旅行 12
 小麦粉に塩水を入れてかき混ぜてうどんの生地を作ります。塩水と小麦粉を何度も袋の上から押します。音楽やタンブリンの音に合わせて、一生懸命押し続けて、生地を作りました。おうちに持って帰って、のばして切っておうちで食べられるそうです。 中野うどん学校から卒業証書をいだきました。    6年 修学旅行 11
 一人一人、うどん作りにチャレンジしています。 うどんの生地をめんぼうで薄くのぼしていきます。思った以上に力がいります。体重をかけてのばしました。 その後は、薄く伸ばした生地を包丁でよんみりのはばで切っていきます。    6年 修学旅行 10
 とても良い天気です。瀬戸大橋がよく見えます。 退所式をして、中野うどん学校に向かいます。 朝食をいただき、エネルギーアップして、みんな元気に宿舎を出発しました。    6年 修学旅行 9
 2日目、今日もとてもいい天気です。 朝食の時間です。静かにいただいています。 みんな元気です。    6年 修学旅行 8
 うちわ作りの先生に丁寧に教えていただき、世界に一つだけの自分のうちわを作りました。 貼り立て、型切、ヘリ取り、もとばりという順で、少しずつうちわを作っていきました。細かな作業に苦戦しながらも、自分だけの手作りうちわができあがり、みんなうれしそうでした。    6年 修学旅行 7
 入浴を終えて、美味しい夕食の時間です。 みんな前を向いて静かにいただいています。    6年 修学旅行 6
 五色台の宿舎につきました。瀬戸内海に夕日がとてもきれいです。 入館式を行い、宿舎に入りました。みんな元気です。    6年 修学旅行 5
 みかんがりを楽しんでいます。 とりたてのみかんは、本当に甘くて美味しいです。みんなたくさんみかんを袋に入れてお土産にします。    |  |