![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:58 総数:426756 |
20日(金)市原野フェスタ
3年生
「音楽って楽しいな」 3年生になって初めて手にしたリコーダー。同じ曲でも,息を切りながら演奏するよりも,息を舌で切るタンギングをしたほうがメロディの歯切れがよくなり,はっきりと聞こえます。これまで学習してきたことをセリフと演奏で紹介しました。美しい音色が,体育館中に響き渡りました。 ![]() ![]() ![]() 20日(金)市原野フェスタ
2年生
「すてきはっけんまちたんけん!」 生活科で市原野の町探検をした様子を,ビデオで交えながら発表しました。 この町で,たくさんの人が働いている人がいて,自分の生活を支えてくれていることを知ることができました。嵐の「ふるさと」の歌で全員合唱をして発表を終わりました。 ![]() ![]() ![]() 20日(金)市原野フェスタ
1年生
「できるようになったよ1年生」 「くじらぐも」の音読や,きらきら星の演奏,跳び箱や合唱など,これまでみんなで学習してできるようになったことを発表しました。笑顔の素敵な発表になりました。 ![]() ![]() ![]() 20日(金)学校の様子![]() ![]() 20日(金)学校の様子![]() ![]() 20日(金)学校の様子![]() ![]() 5年生も社会科に取り組んでいました。再生可能エネルギーとは何か,ビデオをみてまとめをしています。 20日(金)学校の様子![]() ![]() 20日(金)学校の様子![]() ![]() 6年生は算数の学習をしています。 20日(金)学校の様子![]() ![]() 3年生は,物語の組立について学習をしています。 20日(金)学校の様子![]() ![]() |
|