京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up30
昨日:87
総数:421949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『自由』『自律』『友愛』

1年生 ダンス発表会

 保健体育科の授業で取り組んできた創作ダンス,今日は各学年の発表の日です。2時間目には1年生の発表が体育館で行われました。1チーム6人程度のメンバーが,2分間の時間を使ってチームごとに振付けを考えたダンスを発表してくれました。
画像1
画像2
画像3

野球部 3年生代替試合 2次戦

野球部が2次戦に進出し、
9月26日(土)
殿田グラウンドで下京中学校と
対戦しました。

息をのむ投手戦となったこの試合、
双方チャンスを作るのですが、
あと一本を抑えられる展開となりました。
下京中が内野ゴロの間に取った1点が決勝点となり、
0対1で惜しくも敗戦となりました。
全力で戦った選手たちには
温かい拍手が送られていました。


画像1
画像2
画像3

土曜学習 実施中

 休日の土曜日ですが,30日から始まる定期テストに向けて土曜学習を実施しています。たくさんの生徒達が登校して一生懸命に学習に取り組んでいます。
画像1

土曜学習

  久しぶりの土砂降りの雨の中,生徒達は傘をさしながらの登校となりました。傘をさしてもいても靴やズボン,スカートは濡れてしまった様子ですが週末の金曜日,頑張っていきましょう。
 明日は来週水曜日から2日間の日程で実施される「第2回テスト」に向けて土曜学習が9:00〜11:00に実施されます。たくさんの生徒達が一生懸命学習に取り組むと思いますので応援お願いします。
画像1

第2回定期テスト 時間割

こちらをクリックしてご確認ください。⇒第2回定期テスト 時間割

今年度着任された先生の紹介

 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,年度当初より2か月間の臨時休業期間があったために校内の様々な取組も昨年までと少し違っています。
 文化報道委員会では,令和2年度に岡崎中学校に着任された教職員のみなさんの自己紹介をポスターにして職員室前に掲示してくれています。
 「おそくなりましたけど・・」っていう吹き出しが,なんだか可愛いです。
画像1
画像2

テスト1週間前!

 本日より第2回定期テストの1週間前ということで,今週末に公式戦を控えた一部の部活動を除いて放課後の部活動はありません。放課後の校舎を歩いていると,教室でテスト勉強をしたり,先生に質問している生徒の姿がありました。みんな,一生懸命に頑張っています。
画像1

陸上競技部 秋季大会

陸上競技の秋季大会が
9月19日(土)
西京極陸上競技場サブグラウンドで開催されました。

1,2年生のみなさんが
頑張りました。
画像1
画像2
画像3

野球部 夏季大会代替大会

 9月21日(祝)に高野中学校で行われた代替大会,最後の公式戦となる3年生が全員大活躍して見事に26日(土)に実施される二次リーグへの進出を決めました。
画像1

生徒議会・専門委員会

 10月下旬に実施予定の生徒会企画『岡中週間』(全校生徒会活動週間)の実施に向けて,生徒議会・専門委員会が開催されています。生徒議会・生活環境委員会・保健衛生委員会・文化報道委員会・体育委員会・図書委員会のそれぞれが,【生活習慣を整える】をテーマに同じ時期に工夫した取組を企画しています。現在,どのような取組を実施するのか,活発な話し合いが行われています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岡崎中学校 部活動運営方針

京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp