京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up9
昨日:59
総数:337077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪4年生 算数「がい数とその計算」〜概数のわり算〜 その2

 大きな数の商を見積もるには,わられる数を上から2桁,わる数を上から1桁の概数にしてから計算し,商は上から1桁だけ求めることが分かりました。
画像1
画像2

♪4年生 算数「がい数とその計算」〜概数のわり算〜 その1

 概数のわり算の仕方を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 書写「曲がりとおれの筆使い」〜ビル〜

 片仮名の「曲がり」と「おれ」の筆使いに気を付けて,正しく書きました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 算数「何倍でしょう」〜図にかいて求めよう〜

 何倍かを図にかいて,分からない数を求める方法を考えました。
画像1
画像2

♪6年生 算数「場合を順序よく整理して」〜並べ方を調べよう〜 その2

 並べ方が何通りあるかを,順序よく整理して求めました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「場合を順序よく整理して」〜並べ方を調べよう〜 その1

 順序よく整理して,並べ方を調べました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 図画工作「わたしの感じる和」 その2

 自分の気に入った作品について鑑賞し,考えたことや気に入った理由について話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 図画工作「わたしの感じる和」 その1

 作品を鑑賞してみつけた特徴から,どのような作品なのか考えました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 体育「マットあそび」〜できそうな遊び〜 その2

 友達と仲よく,マット遊びに進んで取り組めていました。
画像1
画像2

♪2年生 体育「マットあそび」〜できそうな遊び〜 その1

 平らな場や坂の場で,少し頑張ればできそうな遊びに挑戦しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/1 スクールカウンセラー来校
12/2 6年四条中学オープンスクール
12/3 人権学習
12/4 食の指導2−2
四条中学入学保護者説明会
12/7 個人懇談会
保健・PTA等
12/3 フッ化物洗口

学校教育目標

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp