京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up16
昨日:30
総数:336008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪2年生 算数「三角形と四角形」〜仲間分けをして〜 その2

 それぞれどんな仲間分けをしたのか説明しました。
画像1
画像2

♪2年生 算数「三角形と四角形」〜仲間分けをして〜 その1

 三角形,四角形の仲間分けについて考え,説明しました。
画像1
画像2

♪5年生 算数「単位量あたりの大きさ」〜単元の課題〜

 混みぐあいの比べ方を考えることを通して,単元の課題をつかむとともに,単位量当たりの大きさで混みぐあいを比べることについて,考えました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 国語「ともだちのこと,しらせよう」〜友達の楽しいこと〜

 友達の楽しいことを文章にして,知らせました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 算数「ものとひとのかず」〜図にかいて〜

 問題場面を図にかいて,考えました。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり学級 秋の素材を見つけよう その2

 集めた素材はどのように使うのか,考えました。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり学級 秋の素材を見つけよう その1

 運動場で,秋の素材を見つけました。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり学級 折り紙を使って その2

 完成した手裏剣を使ってみました。
画像1
画像2

♪ひまわり学級 折り紙を使って その1

 折り紙を使って,手裏剣づくりをしました。
画像1
画像2

♪4年生 体育「リレー」〜ねらい2〜

 走る順番を固定し,バトンパスの仕方を工夫して記録に挑戦しながら,相手チームと競走することを楽しみました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 朝会
クラブ活動
12/1 スクールカウンセラー来校
12/2 6年四条中学オープンスクール
12/3 人権学習
12/4 食の指導2−2
四条中学入学保護者説明会
保健・PTA等
12/3 フッ化物洗口

学校教育目標

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp