最新更新日:2024/11/05 | |
本日:5
昨日:25 総数:244963 |
出入り自由!
初めて,外に出した時に,
チャボが,自ら,ゲージに入るように, 教職員で,誘導しました。 その後… 出入り自由にしています。 夕方には,自ら,ちゃんと,お家に帰っています! 避難訓練をしました(9月15日)
『火事』を想定した避難訓練をしました。
全学年,大変落ち着いて行動できていました。 先日,消防士さんに,教えてもらった, 避難時の約束『お・は・し・も・て』を思い出し、 園長先生の話も,真剣な表情できいていました。 お家でも,もしも…の時に備えて, 避難の仕方等を,話題にしておくことが大切ですね。 未就園児教育相談 うさぎ組踊りたくなる!ソイヤ!
5歳児そら組で,音楽をかけていると
「これで踊ってもいい?」と, 子どもが,置いてあった “ 竹のバチ ” を持ってきました。 「ソイヤ!」の音楽に合わせて, 自分の好きなように,感じたように, 踊ることを楽しんでいました。 次第に,“ ここで音を鳴らしたいな ”ということが 友達と同じになってきて,動きがそろってきました。 「ここは,こんなのでどう?」と, 先生も混じって,一緒に踊りを考えて…。 帰る前の『振り返り』の時間にクラスのみんなにも 見てもらいました。 すると,他の子どもも踊りたくなったようです。 5歳児は,特に,この『振り返り』の 時間を大切にしています。 お互いに,友達の遊んでいたことを知って認め合ったり, 困っていることを共有したり, 「明日は一緒にやってみよう」を見つけたり…。 明日へつながる,大切な時間です。 来週もいっぱい踊ったり走ったりして 遊ぼうと思います! 初めての絵具遊びをしました はな組
初めて、絵具で,色遊びをしました。
一人一人に,入れ物を渡して, 絵具を入れて,使いました。 指先で試してみる姿、 手も足も使って感触を楽しむ姿、 思い思いに絵具にかかわって,遊びはじめました。 3歳児は, このように,一つ一つ素材との出会いを, 大切にしていきます。 大根の種を植えました
2学期が始まって1週目。
みんなで,大根の種をいっぱい蒔きました。 土日を挟んで月曜日、 かわいい芽がすぐにでてきました 。 3日目,4日目の大根の芽の様子です・・・。 収穫が楽しみです! いっぱい走ったよ!
9月9日
今日は少し涼しかったので, 外でたくさん走って遊びました。 5歳児そら組は,みんなでリレーをして遊びました。 何度も何度も繰り返し走って, チームの友達を応援して, 楽しみました。 “チームの人数が違う”ことなど, 細かいルールは,まだ決まっていませんが, とにかく “友達とバトンをつないで走る”ことが楽しい, 今のそら組です。 楽しさを十分に感じてから, 子どもたちと一緒に, ルールを,考えていけたらいいなと思います。 竹馬にチャレンジ!
5歳児そら組は,1学期におうちの人と
一緒につくった,竹馬に挑戦しています。 竹馬は,なかなかすぐには乗れません。 少しずつ,乗れる友達が増えてきたことで, 友達から,刺激を受けて取り組んだり, 教え合ったりする姿が,見られるようになってきました。 「難しいなぁ」 「でも,できるようになりたいなぁ」 「がんばってみようかな」 心を揺らしながら, 自分で,「やりたい!」と思える瞬間に, 子どもたちの背中(気持ちを)を 後押しできたらいいな…と思っています。 走るの大好き!
5歳児そら組は,昨年度の5歳児の姿を思い出し,
リレーバトンを持って走ることを楽しんでいます。 今はとにかく 思いきり,何度も何度も走って 順番が,何度もまわってくるのを 楽しんでいます。 5歳児が園庭で走っていると, テラスから,憧れの目で見ている子どもや, 目をキラキラさせて 「私も走りたい!」 「私も!」 と,3歳児や4歳児もすぐに, 遊びに寄ってきます。 部屋から庭がよく見えて, 「そら組さん楽しいことしてる!」…と, すぐに一緒に遊べるこの園舎のつくりは最高です! 一緒に遊んで楽しかったね。 これからは, のびのびと体を動かすのが,楽しい季節です。 保健指導(9月)
けがの、“てあて”
擦り傷… 鼻血… 打撲… こんな時、最初に、どうしたらいいのか… について、保健指導を行いました。 |
|