ミニコンサート 楽しかったね!
いつも幼稚園で一緒に過ごしている先生が,今日はミニコンサートのエレクトーン演奏者。子どもたちのことをよく知っている先生だからこそ知っている,子どもが楽しめる楽曲をたくさん演奏してくださいました。子どもたちは,手拍子をしたり,歌ったり,思わず踊ったりしながら,音楽を楽しみました。
素敵な音楽,ありがとうございました。
【幼稚園の様子】 2020-09-15 17:26 up!
エサ食べてくれたよ!
ちゃぼ小屋の近く,三輪車に乗って遊んでいたたんぽぽ組の子ども達。ちゃぼの鳴き声を聞きつけ覗いていた子達で,「お腹すいてるのかな?」とエサをあげることにしました。
先生の真似をして,キャベツをあげてみると,すぐにくちばしを出してきたちゃぼ。あまりの早さに「わあ!」「僕の指も食べそう!」と少し怖がる姿もありましたが,慣れてくると,指を上手に引っ込めながら「今食べた!」と喜び,何度もエサをあげる姿がありました。自分の手からチャボがエサを食べたことがとても嬉しかったようです。生き物を大切にする気持ちが少しずつ育ってほしいと思います。
【幼稚園の様子】 2020-09-14 19:08 up!
ポップコーンの収穫をしたよ
種まきをして育てたポップコーンの収穫を楽しみました。「こんな大きいのとれた!」「めっちゃ硬い!」などと,それぞれが体感したことを言葉にしたり,ポップコーンの毛に触れながら「もしゃもしゃ頭やな」と友達同士で笑ったりする姿がありました。自分たちの背丈よりも高い茎を,友達と一緒に力いっぱい引っ張って抜くこともおもしろかったようです。収穫したポップコーンは,しっかりと乾かして・・・・。子どもたちは,ポップコーンパーティーをする日を楽しみにしています。
【幼稚園の様子】 2020-09-11 15:37 up!
竹馬頑張ってるよ!
2学期が始まり,さっそく竹馬に挑戦して楽しむ姿が見られています。壁にもたれずにのったり,障害物の間を「迷路も行ける!」と通ったり,段差を降りたり上がったりして,夏休みにできるようになったことを見せてくれました。友達の刺激を受けながら,難しいなと思うことにも挑戦して遊ぶおもしろさを味わってほしいなと思います。
【幼稚園の様子】 2020-09-03 15:19 up!
久しぶりの水遊び
昨日から2学期が始まり,幼稚園にも活気が戻ってきました。
今日は久しぶりの水遊びということで,どの学年も園庭に元気いっぱい駆け出していきました。水鉄砲や魚すくいをして遊んだり,1学期にはなかったスプリンクラーに大喜びで走り回ったりする子ども達。
明日は今年度最後の水遊びです。みんなでおもいきり遊ぼうね。
【幼稚園の様子】 2020-09-02 16:26 up!
園庭環境整備ありがとうございました!
昨日は,始業式の後,保護者の皆様や子どもたちと一緒に園庭の草抜きや石拾いをしました。伏見板橋幼稚園の庭は広く,夏休みにも教職員で草抜きをしても,すぐに生えてくる・・・の繰り返しで,保護者の皆様に手伝っていただき,本当にありがたかったです。
今日は,久しぶりにに園庭で水遊びをする子どもたちの声が響き渡りました。9月といえども,暑さは厳しく,水遊びをした後の子どもたちは,さっぱりと気持ちよさそうでした。
【幼稚園の様子】 2020-09-02 12:42 up!
明日から二学期です
明日から二学期が始まります。先生たちは,子どもたちが気持ちよく楽しめるようにと,新学期の準備をしました。全員そろってみんなに会えるのが楽しみです。
9月15日(火)10時から,伏見板橋幼稚園にて「幼稚園説明会」を行います。幼稚園の教育内容や費用についても詳しくお話します。また,「ミニコンサート」や先輩ママによる「幼稚園巡りツアー」もあります。この日は,9時半から,こっこ組で遊ぶこともできます。お子様を遊ばせながら,説明を聞いていただけます。ぜひお越しください。
幼稚園入園をお考えの方は,こちらをご覧ください。↓
幼稚園紹介パンフレット
令和2年度 京都市立伏見板橋幼稚園教育目標
【入園をお考えの方】 2020-08-31 14:08 up!
夏のお楽しみ会(年長児)
今日は,ゆり組さんだけの特別な日。ゆり組の子どもたちと教職員で夏のお楽しみ会を楽しみました。“金魚とスーパーボールすくい”,“ボーリング”,“園長先生とジェスチャーゲーム”,“宝探し”の4つのコーナーを回ってシールラリー。でもグループで力を合わせてクリアしないとシールはもらえません。相談したり,声を掛け合ったりしながら力を合わせて楽しみました。最後は,みんなでジュースを飲みました。楽しかったね!
【幼稚園の様子】 2020-08-25 18:35 up!
夏季幼小中合同研修会
8月21日(金)
今日は,地域の幼稚園,小学校,中学校の先生方が集まる夏季幼小中合同研修会に参加しました。感染拡大防止のために,Zoomを利用した研修になりましたが,伏見板橋幼稚園,伏見住吉幼稚園,伏見板橋小学校,伏見住吉小学校,下鳥羽小学校,伏見中学校の先生方がZoomを通して,互いの学びを広げる機会となりました。事前の準備や当日に進めてくださった先生方,本当にありがとうございました。また,地域の幼稚園,小学校,中学校として連携の方,これからもよろしくお願いいたします。幼児期の遊びを通しての学びが,小・中学校へとつながっていくことを実感しました。
【教育目標・経営方針】 2020-08-21 17:08 up!
教育相談 こっこ組9月のおたより
毎日暑い日が続いています。こっこ組のお友達はお元気ですか?
今は夏休みですが,9月になったら,こっこ組が始まります。9月の予定表を掲載します。また,遊びにきてください。お待ちしています。
【こっこ組・ぷちたんぽぽ組(未就園児対象)】 2020-08-06 17:18 up!