![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:63 総数:336953 |
♪食に関する指導〜11月20日〜
おいしいと思うときなど,「おいしさ」を見つけました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 国語「ともだちのこと,しらせよう」〜何をしたらいいのかな〜
「ともだちがいまいちばんたのしいこと」を知るために,何をしたらいいか考えました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 体育「ベースボール」〜ボールを受けたら〜
ボールを受けたら素早く思ったところに投げたり,味方にパスしたりしました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 音楽「曲想の変化を感じ取ろう」〜ハンガリー舞曲第5番〜
旋律の繰り返しや変化に気を付けながら「ハンガリー舞曲 第5番」を聴きました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 算数「がい数とその計算」〜概数のかけ算〜
概数のかけ算の仕方を考えました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 社会「工場でつくられるもの」〜テスト〜
「工場でつくられるもの」のテストを受けました。
![]() ♪4年生 国語「世界にほこる和紙」〜段落を分けよう〜 その2
者の伝えたいことは何かを考えながら読み,文章の構成を捉えました。
![]() ![]() ♪4年生 国語「世界にほこる和紙」〜段落を分けよう〜 その1
筆者の考えが書かれている段落を見付けて,全体を「はじめ」「中」「終わり」に分けました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 算数「ひきざん(2)」〜テスト〜
「ひきざん(2)」のテストを受けました。
![]() ♪ひまわり学級 図画工作「たのしくうつして」 その4
どんなことを型紙で表すと楽しいか試しながら考えました。
![]() ![]() |
|