京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up17
昨日:29
総数:335948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪3年生 音楽「拍にのってリズムをかんじよう」〜ゆかいな木きん〜

 「ゆかいな木きん」のリズムの特徴を生かして」歌いました。
画像1
画像2

♪3年生 社会「工場でつくられるもの」〜京都の土産物〜

 京都にはどんな土産物があるのか調べました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 図画工作「ほってすって見つけて」〜下絵を写そう〜 その2

 構図を考えて下絵を描きました。
画像1
画像2

♪4年生 図画工作「ほってすって見つけて」〜下絵を写そう〜 その1

 下絵を板に写しました。
画像1
画像2

♪3年生 道徳「仕事へのねつい」〜木の中にバットが見える〜 その2

 自分の生活をふり返り,働くことのよさについて話し合いました。
画像1
画像2

♪3年生 道徳「仕事へのねつい」〜木の中にバットが見える〜 その1

 教材「木の中にバットが見える」を読んで話し合いました。
画像1
画像2

♪2年生 音楽「きせつをかんじてうたおう」〜情景を思い浮かべて〜

 虫の鳴き声を表す言葉に興味をもち,虫が鳴いている情景を思い浮かべながら歌詞唱しました。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり学級 生活単元「秋の落ち葉でかざろう」 その2

 画用紙の上がキャンパスになりました。
画像1
画像2

♪ひまわり学級 生活単元「秋の落ち葉でかざろう」 その1

 植物園で拾った落ち葉を使って,作品をつくっています。
画像1
画像2

♪ひまわり学級「消してかこう」 その4

 彩り豊かな作品ができあがりつつあります。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/20 食の指導2−1
現金納入日
ALT
11/24 スクールカウンセラー来校
保健・PTA等
11/19 フッ化物洗口
11/24 心臓検診1年・再

学校教育目標

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp