15日(火)学校の様子
5年生の算数の時間です。
『四角形の内角の和は,何度になるのでしょうか』
「補助線を引くと三角形二つ分になるから…」「実際に切ってはりつけてみたら…」
いろいろな考え方で確かめたり説明したりすることができるように取り組んでいます。
【学校の様子】 2020-09-15 14:14 up!
15日(火)学校の様子
【学校の様子】 2020-09-15 14:11 up!
15日(火)学校の様子
【学校の様子】 2020-09-15 14:10 up!
15日(火)学校の様子
【学校の様子】 2020-09-15 14:10 up!
15日(火)学校の様子
PTAの方々が,毎月,期間を限定してベルマークを集める週を設定してくださることになりました。職員室前のかわいいポケットにわけて入れることができます。今日は,そのシミュレーションとして,試しに掲示をしていただきました。
ベルマーク入れを掲示する期間は改めてお知らせがあるそうです。ご準備,ありがとうございました。
【学校の様子】 2020-09-15 14:08 up!
15日(火)学校の様子
2年生は,安全ノートを使いながら,家に帰ってから気を付けることについて学習をしていました。
【学校の様子】 2020-09-15 11:56 up!
15日(火)学校の様子
3組では,引き算の復習問題に取り組んでいました。時々,数図ブロックを使って確かめをしています。
【学校の様子】 2020-09-15 11:54 up!
15日(火)学校の様子
【学校の様子】 2020-09-15 11:53 up!
15日(火)学校の様子
3組は,かなづかいや熟語についてのプリント学習をしています。
【学校の様子】 2020-09-15 11:53 up!
15日(火)学校の様子
3年生は,図書室で読書ノートの使い方を改めて学習しています。5年生は,ダンスに取り組んでいます。そろって同じ動きをする場面や,オリジナルダンスを披露する場面があります。かっこいいダンスです。
【学校の様子】 2020-09-15 11:25 up!