京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up30
昨日:75
総数:308727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

♪1年生 国語「じどう車くらべ」〜紹介する自動車〜 その2

 学校図書館を活用し,働く自動車の図鑑を集めました。
画像1
画像2

♪1年生 国語「じどう車くらべ」〜紹介する自動車〜 その1

 自分の紹介したい自動車を選びました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 算数「ひきざん(2)」〜繰り下がりのあるひき算〜

 9,8,7,6の繰り下がりのあるひき算の計算をしました。
画像1

♪5年生 算数「面積」〜復習〜

 「面積」の復習をしました。
画像1
画像2
画像3

♪11月和献立

 11月の和献立です。牛乳はありませんでしたが,和食のよさを存分に味わいました。
画像1
画像2

♪ひまわり学級 家庭「ひと針に心をこめて」〜小物入れをつくろう〜

 小物入れをつくっています。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 修学旅行に向けて その6

 6年生の千羽鶴です。当日が楽しみです。
画像1

♪6年生 外国語「My Best Memory」〜行事を伝え合おう〜

 思い出に残る行事を伝え合いました。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり学級 図画工作「幸せを運ぶカード」 その3

 見た人が楽しくなったり,不思議に思ったりするように工夫しました。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり学級 図画工作「幸せを運ぶカード」 その2

 動いたり,飛び出したりする仕組みをつくりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 6年代休日
学校安全の日
11/17 就学時健康診断
全学年完全下校
スクールカウンセラー来校
11/20 食の指導2−1
現金納入日
ALT
保健・PTA等
11/19 フッ化物洗口

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp