京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up9
昨日:25
総数:337152
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪3年生 国語「修飾語を使って書こう」〜修飾語を使って〜

 修飾語を使って文を書きました。
画像1
画像2

♪2年生 算数「かけ算(1)」〜5の段の九九を使って〜

 5の段の九九を用いて問題を解きました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 生活「まちをたんけん大はっけん」〜見付けたこと〜

 町探検で見付けたことを,話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 道徳「なかまをたいせつにするとは」〜同じなかまだから〜

 「なかま」を大切にするためにどのようなことに気をつけるとよいか,話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 10月学級掲示

 図画工作の作品を掲示しています。
画像1
画像2

♪3年生 国語「はんで意見をまとめよう」〜役割を決めて〜

 役割を決め,進め方を確かめました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 国語「ランドセルは海をこえて」〜ブックトークをしよう〜

 読んだ本のよさを紹介しました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 10月学級新聞

 4年生の学級新聞です。「ハロウィン」や流行などをまとめています。
画像1

♪4年生 国語「ごんぎつね」〜3の場面〜

 3の場面を読んで,ごんの行動や気持ちの変化を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 体育「マット運動」〜ねらい2〜 その8

 新しい技を身につけると,次の技にすかさず挑戦していきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/10 銀行振替日
なかよしの日
スクールカウンセラー来校
ALT
11/12 避難訓練(不審者対応)
11/13 6年修学旅行
11/14 6年修学旅行
11/16 6年代休日
学校安全の日
保健・PTA等
11/11 頭髪検査
11/12 フッ化物洗口
11/14 PTA文化委員栽培作業予備日

学校教育目標

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp