京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:88
総数:423458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

学校閉鎖日に入っています

11日(火)より18日(火)まで学校閉鎖日となっています。梅雨明け以降どんどん気温が上がり,猛暑となっています。京都市では連日「高温注意報」が発令されています。熱中症に気をつけて下さい。

夏季学習会の様子

画像1
画像2
画像3
先日行われた夏季学習会の様子です。今年の学習会は2日間しかありませんが,参加してくれた生徒はしっかり取り組んでいました。短い夏休みですが学習も,その他の活動もできる範囲で目一杯行いましょう。

夏季休業も毎日の検温を忘れずに

 連日暑さが厳しい日が続いています。体調管理に気をつけて下さい。夏季休業中も毎日の検温と「健康観察カード」への記入を忘れずに行って下さい。なお学習会等で学校に登校する場合も,健康観察カードを持参して下さい。

中京支部生徒会交流会

画像1
5日(水)午前,中京支部生徒会交流会が行われました。今年度はZOOM(ズーム)を使い他校の生徒会の人たちと交流を行いました。

女子バスケットボール部はやぶさカップ

画像1
先日、女子バスケットボール部がカップ戦に出場致しました。
新型コロナウイルス感染予防の為、無観客での試合で尚且つ、3年生のみで挑んだ大会でした。

結果は、見事準優勝!!
優勝とは、ならなかったものの3年間頑張ってやって来た事が実を結び1つの結果となり現れました!!

1・2年生は、その勇姿を見ていませんが8月末にある代替大会では一緒に戦って行きます。
これからの練習で3年生から学べるもの全てを学び代替大会でも良い結果を残せるように頑張って下さい。

熱中症対策を

梅雨が明け,厳しい暑さの日が続いています。熱中症対策に気をつけて下さい。こまめな水分補給に心がけて下さい。また,感染症対策もしっかり行って下さい。「三密」を避け,手洗いを入念にして下さい。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 1,2年学習確認プログラム
11/10 1,2年学習確認プログラム
11/11 第3回定期テスト1週間前

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

育成学級学級通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健室より

お知らせ1

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp