京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up24
昨日:60
総数:295982
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みになりました。生活リズムを整えて、健康で安全に過ごしましょう。

3年 社会 〜火事をふせぐ〜

昨日の社会の時間に見つけた火事へのそなえを,大きなひとつの地図にまとめました!

多くの場所に火事へのそなえがあることに,改めて気付きました!
また,消火栓の中がどのようになっているのか,実際に開けて見てみました。初めて見たという子が多く,貴重な体験でした!
画像1
画像2

3年 かげおくりをしてみました♪

今日の国語の時間に「ちいちゃんのかげおくり」を読んで,運動場で実際にかげおくりをしてみました!

「影が見えたー!」と喜んでいる子もいれば,「あんまり見えへんかった」と言う子もいました!


画像1
画像2
画像3

3年 外国語活動 〜数えてあそぼう〜

昨日の外国語活動の学習は,好きな漢字や,自分が色を塗ったリンゴの数を数える活動をしました!

画数やリンゴの数を,英語で答えたり訪ねたりして,楽しく取り組んでいました!
画像1
画像2
画像3

3年 社会 〜火事をふせぐ〜

昨日の社会の学習は,学校で火事が起きたときのために,校内のどこにどんな火事へのそなえがあるのか調べました!

学校内を歩き回り,消火栓や消火器,感知器,防火扉など,いろいろな火事へのそなえを見つけてきたようです。
画像1
画像2
画像3

5年 水のことをもっとよく知ろう

画像1画像2
LIXILの方にお越しいただき,「水」について教えていただきました。
まずは,すごろくゲームを楽しみました♪
ゲームで盛り上がりながら,水が液体になったり,氷になったり,水蒸気になったりしながら世界中をめぐっていることを知りました。

5年 水のことをもっとよく知ろう

画像1
世界では,泥の混ざった水しか手に入れられず,病気になって亡くなってしまう人もいるということや,一つの川でお風呂に入ったり洗濯や食器洗いをしたりすることを知りました。
水を運ばなければならず,学校に通えない人もいるということも知り,日本に住む私たちはすごく恵まれているということに気づきました。
みんな,これから水を大切に使っていきたいと感じていました。

5年 水質調査

画像1画像2
パックテストで山科川の水質調査をしました。
みんなの予想では,山科川の水はあまりきれいではないのではないかと思っていましたが,パックテストの結果から,山科川の水はきれいだということが分かりました。
水を採取する場所を変えて調査をするなどして山科川の水質についてもっと知っていきたいと思います!

5年 「だし」についての学習

画像1
給食ではどのようにしてだしをとっているのか,栄養教諭の深尾先生に教えてもらいました。
感想では「家でもだしをとってみたい」など,これからの生活にいかしていきたいと感じている人がたくさんいました。

5年 「だし」についての学習

画像1画像2
「こんぶだし」「こんぶとかつおの合せだし」「こんぶとかつおの合せだしにしょうゆと塩を加えたもの」を見た目や香り,味を比べてゆっくり味わいました。
だしを合わせるとうま味が増すことに気づきました。

6年 社会の授業

画像1
 6年生の社会の歴史の学習もどんどん進んでおり,コロナウイルスの影響で遅れていた学習ペースも,落ち着きつつあります。そんな最中,今日は足利義満が池田小にやってきてくれました。子どもたちの知識に少しでも定着が見られたらと思います。
(授業風景の写真がなくてすみません。)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ・お願い

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp