京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up22
昨日:59
総数:337031
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪4年生 体育「マット運動」〜学習のまとめ〜 その2

 友達が気を付けたポイントと自分が気を付けたポイントを比べました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 体育「マット運動」〜学習のまとめ〜 その1

 友達の技を見て,工夫を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 体育「マット運動」〜ねらい2〜 その4

 技をイメージして,活動しています。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 体育「マット運動」〜ねらい2〜 その3

 場を工夫して,活動を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 音楽「リズムを かさねて楽しもう」〜2拍子を感じて〜

 2拍子を感じ取りながら「山のポルカ」の旋律を鍵盤ハーモニカで演奏しました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 算数「かけ算(1)」〜何倍になるかな〜

 何倍になるかを考えて,かけ算の式にかいて答えを求めました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 算数「図を使って考えよう「同じものに目をつけて」」〜置き換えて考えよう〜

 置き換えの考えを用いて問題を解決する方法を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 家庭「おいしい楽しい調理の力」〜調理の手順〜

 どのように調理を進めたらよいか,考えました。
画像1
画像2
画像3

♪給食室掲示 その20

 給食室サービスホールに,子どもたちがつくった新聞を掲示しています。
画像1

♪給食室掲示 その19

 子どもたちが通ると,人形が反応します。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/6 食の指導6−1
11/10 銀行振替日
なかよしの日
スクールカウンセラー来校
ALT
保健・PTA等
11/5 フッ化物洗口
11/6 視力検査6年
11/7 PTA文化委員栽培作業
11/11 頭髪検査

学校教育目標

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp