京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up20
昨日:24
総数:514034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成

授業参観 5組

画像1画像2
今日の授業参観は,各クラスに分かれて行いました。1教室は音に合わせて楽しく演奏をしました。2教室は,友達があったらいいなと考えた道具について感想を伝えたり質問をしたりしました。3教室では,自分や家族にあったらいいなと思うものを想像しあいました。4教室では,木を組み合わせてオリジナルパズル作りに挑戦しました。

授業参観 6年生

画像1
国語では「時代による言葉の違い」を学習しました。時代によって言葉がどのように変化したのか,昔に使われていた言葉が現在ではどのような言葉に変化したのかを,予想したり話し合ったりしながら学習をすすめました。

授業参観 3年生

画像1
国語「ことわざ」について学習をしました。3年生になり,国語辞典の学習をしてから,いつも分からない言葉があれば,辞書を引いて確かめる活動をしてきました。ことわざの学習でも,辞書を引きながら,意味を確かめたり,使い方を調べたりしました。

授業参観 1年生

画像1
画像2
1年生は,国語と算数の学習をおこないました。国語は,カタカナの伸ばす音と小さい音の書き方を学習しました。その後,カタカナを使った簡単なゲームをして楽しみました。算数は,色板を使って,形作りをしました。みんな一生懸命にがんばっていました。

授業参観(1年・3年・6年)

今年度初めての授業参観がありました。本年度は,分散の形での参授業となり,月曜日・水曜日は1年生・3年生・6年生の参観授業でした。
木曜日・金曜日は2年生・4年生・5年生・5組の参観授業となります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp