京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up13
昨日:48
総数:506605
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校歌 〜 光のみやこ 平安の たなびく朝の あや雲に 望みゆたかな さいわいを たたえる 西院の中学校 〜

体育大会その5

 現在,100M走男子の競技を行っています。続いては,100M走女子の競技が行われます。
画像1
画像2
画像3

体育大会その4

 いよいよ始まりました。開会式の様子です。学校長あいさつ,生徒会長あいさつ,選手宣誓の様子です。
画像1
画像2
画像3

体育大会その3

 開会式を待つ生徒です。両団に分かれてスタンバイしています。
画像1
画像2

体育大会その2

 各団のスローガンも掲げられています。
画像1
画像2

体育大会について

 おはようございます。本日の体育大会は,予定通り実施いたします。

 秋晴れのもと,思いで深い大会になるよう,生徒の皆さん,今までの練習の成果を十分に発揮してください。
画像1
画像2

部活動の様子(野球部)その3

 試合の様子です。
画像1
画像2

部活動の様子(野球部)その2

 試合の様子です。
画像1
画像2

部活動の様子(野球部)

 11日(日),秋季総合体育大会野球の部が行われました。天候が心配されていましたが,予定通り実施できました。

 1・2年生だけの新チームで戦う初戦ということで,少し緊張した雰囲気を感じました。

 先にチャンスをつかんだ西院中学校が,積極的なバッティングで先制しました。その後も追加点を挙げ,堅い守りで相手チームを寄せ付けず,見事勝利をつかみました。

 今年度の秋季大会は例年と違い,トーナメント戦で行われます。大会を通して,自分たちの持てる力十分に発揮し,一戦必勝の気持ちで試合に臨んで下さい。
画像1
画像2
画像3

生徒会役員選挙告示

 本日、選挙管理委員会より生徒会役員選挙が告示されました。例年は選挙管理委員長・副委員長からの放送のみでの告示でしたが、今年度はテレビ放送によって全校生徒に告示しました。

 そのあと、各クラスの選挙管理委員より日程等の説明がありました。立候補を考えている人は,まずは担任の先生に相談しましょう。

 西院中の未来を任せるリーダーを選ぶ選挙です。立候補する人もそうでない人もしっかりと考えて行動できるといいですね。

画像1画像2

学校現場研修に来られました

 8・9日の2日間,京都産業大学の7名の学生の皆さんが,本校に学校現場研修に来られました。

 教員を目指す上で,多様な教員の業務を学ぶための実践演習として,研修をされました。本来なら,体育大会での研修を予定していたのですが,あいにくの天候で,教科指導や学活,取組の様子を研修していただきました。

 今回の実践を大学での今後の学習に生かして下さい。
 
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp