京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up88
昨日:44
総数:423453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

本日「体育の部」中止

本日8日(木)予定していました「体育の部」は,雨のため明日に「順延」となります。ご予定されていました保護者の皆様,申し訳ありません。生徒の皆さんは,昨日連絡した時間割(授業)の用意で登校して下さい。

体育大会に向けて

画像1
画像2
明日は体育大会ですが雨が降る予報がされています。トラックだけはなんとかぐちゃぐちゃにならないように教職員でトラック一面にブルーシートをかけました。何とかできればと考えていますが天候には勝てません。ただし気持ちだけはやる気満々です。

学校祭・体育の部について

 本日「文化の部」が無事終了しました。保護者の皆様ありがとうございました。明日は「体育の部」を予定しています。ただし天候により順延となることが想定されるため,本日お子様に授業になる場合の時間割を連絡してあります。また本日配布した「体育の部の約束ごと」のプリントの下に,明日の登校について記載がありますので,それをよく読んで忘れ物のないようにして下さい。保護者の皆様には,明日実施するかしないかの可否は,午前8時にホームページでお知らせいたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。

学校祭文化の部の様子(1年生)

画像1
画像2
画像3
今日,1年生は2,3年生にポスターセッションを行いました。今まで長い時間をかけて準備をしてきました。どのグループも良い発表となりました。反省点は次回に生かしましょう。本当にお疲れさまでした。

学校祭 文化の部の様子

本日は学校祭文化の部です。学校長の挨拶から始まり生徒会本部の挨拶もありました。あいかわらずのZOOMで行われましたが,慣れたような様子でした。その様子をご覧ください。
画像1
画像2

文化の部・展示発表(4)

画像1
画像2
画像3
展示発表,その4です。

文化の部・展示発表(3)

画像1
画像2
画像3
展示発表,その3です。

文化の部・展示発表(2)

画像1
画像2
画像3
展示発表,その2です。夏休みの課題など力作が並びました。

文化の部・展示発表(1)

画像1
画像2
画像3
7日(水)学校祭・文化の部が行われ,学年,教科,部活動の展示鑑賞を行いました。

3年生団体演技練習

画像1
画像2
画像3
6日(火)5限,3年生は体育の部の集団演技の練習を行いました。今日は衣装も纏って行いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 認証式
11/5 評議専門委員会
11/9 1,2年学習確認プログラム

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

育成学級学級通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健室より

お知らせ1

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp