京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:29
総数:335931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪ひまわり学級 ハロウィンパーティー その1

 ひまわり学級では,ハロウィンパーティーが開催されました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 体育「リレー」〜ねらい1〜

 リレーの仕方に慣れ,確実にバトンパスをして相手チームと競走することを楽しみました。
画像1

♪4年生 10月掲示物

 ロッカーの上に,季節の掲示物を置いています。
画像1

♪6年生 理科「土地のつくりと変化」〜気付いたことを話し合おう〜

 地面の下の様子について気付いたことを話し合いました。
画像1
画像2

♪6年生 社会「戦国の世から天下統一へ」〜学習問題〜

 長篠の戦いの様子や戦国大名の勢力図から,気付いたことを話し合い,学習問題をつくりました。
画像1
画像2

♪5年生 道徳「広い心」〜折れたタワー〜

 教材「折れたタワー」を通してねらいとする道徳的価値について考えました。

画像1
画像2

♪2年生 算数「かけ算(1)」〜4の段の九九を使って〜

 4の段の九九を使って答えを求めました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 算数「かけ算(1)」〜3の段の九九〜

 3の段の九九の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 学級活動「10月お楽しみ会」

 パーティーをして,楽しみました。
画像1
画像2

♪4年生 算数「面積」〜面積の単位〜

 面積の単位(㎠センチメートル)を知り,1㎠を単位として面積を求めたり表したりしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 入学届受付終了
11/6 食の指導6−1
保健・PTA等
11/4 視力検査5年
11/5 フッ化物洗口
11/6 視力検査6年
11/7 PTA文化委員栽培作業

学校教育目標

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp