![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:30 総数:640294 |
「ミニ運動会を終えて」掲示板 その1![]() 現在4年生の階段掲示板は,子どもたちのミニ運動会の写真と感想文を掲示しています。 子どもたちの感想を一部紹介します。 「今年はミニ運動会だったけど,今までの運動会で一番良かったと思います。なぜなら,リレーのバトンパスの練習が実ったからです。全力でできて良かったです。」 「リレーで一位になれなかったけど,みんなの今までのど力を出せてよかった。みんながみんな練習をしてきてよかった。来年もがんばりたい!!」 「こんな形だけど,やれてよかったと思いました。リレーでは負けたけれど,最後までみんなであきらめずにやれてよかったです。次のときは人が多くなっていると思うけれど,きんちょうせずみんなでがんばれたらいいなと思いました。」 「リハーサルの時,バラエティ走でこけたからこわかったけど,こけずに走れた。1位は取れなかったけど全力で走れた。バトンパスも上手にできた。」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 感想は「ミニ運動会を終えて」掲示板 その2 に続きます。 選書会〜お気に入りの本を探せ!!〜![]() ![]() ![]() 場所は体育館。たくさん並べられた,ぴかぴかの本の中からお気に入りの本を選びました。 目をきらきらと輝かせながら本を選ぶ子どもたち。お気に入りの本は探せたかな?! 子どもたちの表情から,子どもは本が好きなんだなぁと思いました。 本を手に取る環境がより整っていけば,それだけ子どもたちも本を好きになるんだと思います。 保護者の皆様から寄付して頂いた,PTA文庫も入り,学級文庫も充実しました。 本当にありがとうございます。 これからも,読書環境の充実を図りたいと思います。 3年 葉っぱコレクションを作ろう!
図画工作科「身近な自然の色・形」の学習で「葉っぱコレクション」を作りました。
葉っぱの形や色に目を向けて,いいなあと思った葉っぱを集め,白い紙の上に並べます。 集めた葉っぱの良さが引き立つように,並べ方も工夫します。 並べた後は,コレクションに合う色を絵の具で作り,周りを飾っていきました。 「この葉っぱの色いいわあ」 「お,この形おもしろいなあ」 「丸まっていてかわいい葉っぱがあったよ」 と,葉っぱを集めながら聞こえるつぶやきに,自然の中に「ステキ」を見つける子どもたちの感性の目を感じました。 ![]() ![]() ![]() 図画工作科『やぶいたかたちからうまれたよ』![]() ![]() ![]() 偶然できたかたちから想像を膨らませて,組み合わせながら新しいものを作り出す喜びを感じていました。 どんな作品ができるか楽しみです。
|
|