![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:21 総数:311911 |
3年 外国語活動 〜数えてあそぼう〜
昨日の外国語活動の学習は,好きな漢字や,自分が色を塗ったリンゴの数を数える活動をしました!
画数やリンゴの数を,英語で答えたり訪ねたりして,楽しく取り組んでいました! ![]() ![]() ![]() 3年 社会 〜火事をふせぐ〜
昨日の社会の学習は,学校で火事が起きたときのために,校内のどこにどんな火事へのそなえがあるのか調べました!
学校内を歩き回り,消火栓や消火器,感知器,防火扉など,いろいろな火事へのそなえを見つけてきたようです。 ![]() ![]() ![]() 5年 水のことをもっとよく知ろう![]() ![]() まずは,すごろくゲームを楽しみました♪ ゲームで盛り上がりながら,水が液体になったり,氷になったり,水蒸気になったりしながら世界中をめぐっていることを知りました。 5年 水のことをもっとよく知ろう![]() 水を運ばなければならず,学校に通えない人もいるということも知り,日本に住む私たちはすごく恵まれているということに気づきました。 みんな,これから水を大切に使っていきたいと感じていました。 5年 水質調査![]() ![]() みんなの予想では,山科川の水はあまりきれいではないのではないかと思っていましたが,パックテストの結果から,山科川の水はきれいだということが分かりました。 水を採取する場所を変えて調査をするなどして山科川の水質についてもっと知っていきたいと思います! 5年 「だし」についての学習![]() 感想では「家でもだしをとってみたい」など,これからの生活にいかしていきたいと感じている人がたくさんいました。 5年 「だし」についての学習![]() ![]() だしを合わせるとうま味が増すことに気づきました。 6年 社会の授業![]() (授業風景の写真がなくてすみません。) 2年 音楽〜くりかえしを見つけよう〜
「トルコ行進曲」の繰り返しの旋律に合わせて行進してみました。
みんなよく曲の感じをとらえられていましたよ〜♪ ![]() ![]() ![]() 2年 九九カード![]() ![]() ![]() 算数の時間に九九かるたをして楽しみました♪ |
|