京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:25
総数:138799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度の入園募集中!途中入園もできます。幼稚園の見学も随時受け付けていますのでぜひご連絡ください!Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.☎075-601-2731.

気持ちのいい園庭!

画像1画像2
体を動かすには十分すぎるくらい
爽やかな秋晴れの一日でした。

朝,みんなで体操を楽しんだ後,はな組の子どもたち同士で
追いかけっこを楽しんでいました。
園庭には大きな山があったり,
他にも子どもたちが遊んでいたのですが,
ぶつかったり,こけたりしないように
上手によけながら走っていました。


砂山では,今日も昨日の続きを楽しむ姿が見られました。

今日はにじ組さんが水の道をつくってくれました。
クネクネ曲がった道で,
「めいろー!」といいながら,道ノ上を歩いて楽しみました。

他学年と遊ぶと,色々な刺激をもらえます。とっても楽しかったです!

砂遊びパート2!!

画像1画像2
砂遊びが面白くて,今日もお砂で遊ぶぞ!!

水はひんやりしていましたが,遊んでいる間にお日様がぽかぽかしてきました。
友達や先生と一緒に水を流して遊んだり,砂を掘ったりしてじっくりと遊びました。

水をそそぐ用具を(ジョウロ・容器・カップなど)自分で選んで流れていく水の様子に心を動かしている様子がみられました。


どんなことをかんじたのかな?
何を考えていたのかな?

子どもたち,一人一人の中で楽しさが大きく膨らんでいると嬉しいです。

いらっしゃいませー!

画像1
「お寿司屋さんが開いたよ!」と,
そら組さんからお誘いを受け,お寿司屋さんへレッツゴー!!


お店へ行くと,席に案内してもらったり,
飲物を出してもらったり,注文を聞いてもらったりして本当のお店のようです!

お客さんがどんどん来て,とってもにぎわいました!
お寿司のネタは”サーモン””たまご””マグロ”などなど種類も豊富で
とっても美味しかったです!!

運動会の続きを・・・

画像1画像2
運動会でそら組さんが登っていた板(大きなすべり台)。

今日ははな組さんが使ってみました。

はな組さんは急な斜面を登るのは難しいので,すべり台にしました。
いつもより大きいすべり台なので,おもいきり体を伸ばして
すべってみたり,反対から斜面を登ったりして楽しみました。

その姿に,応援グッズをつくっていた友達も,「がんばれー!」
とエールを送っていました。

運動会はまだまだ続きます!

先生!見て!見て!

画像1画像2
先日の運動会のお土産でもらった竹ぽっくり。
お休みの間にお家の人とつくったり,乗って遊んだりしました。


幼稚園でもみんなで乗って遊びましたよ!

乗るのにはバランスがいります。
片足ずつ竹にのせるのも難しい!!
もちろん歩くこともとっても難しいです!

難しいことにも少しずつ挑戦できるようになってきたはな組さん。
竹ぽっくりでこれからいっぱい遊びます!!

はな組だけの園庭!!

画像1画像2画像3
今日は,4・5歳児が近くの公園へお出かけ!

幼稚園には,はな組の子どもたちだけになりました。

園庭へでかけると,いつもはお兄さんやお姉さんが遊んでいる
砂山で穴掘りが始まりました。

大きな穴は・・・「お風呂みたい!」と,大喜び!!
水をためて,じゃぶじゃぶ入って楽しみました。

はな組だけの園庭!おもいきり楽しみました。

緊急 運動会順延のお知らせ

明日10月17日に予定しておりました運動会は天候により,翌日18日に順延いたします。 開始時間や内容に変更はありません。
 
どうぞよろしくお願いいたします。

広い広い校庭へ!

画像1画像2画像3
小学校の校庭へ幼稚園みんなで遊びに行きました!

まずは,みんなで今からたくさん遊ぶぞー!!と,みんなで意気込みます!!


思いっきり走ったり,ソーラン節を踊ったり・・・

「あー!楽しかった!」と園に帰ってきました。
今日はいっぱい走ったから,ゆっくり休んで,明日も元気に来てね!待ってるよ!!


令和3年度入園募集のお知らせ

令和2年11月1日〜13日(ただし1日は9時から15時・1日以外の土日祝は除く)に入園願書のお渡しと受付を行います。時間は9時から18時までです。場所は南浜幼稚園です。

*11月16日以降も願書のお渡しや受付は行います。
*幼稚園の教育方針や教育内容,発達についての相談,預かり保育,幼稚園見学,
 幼稚園現役保護者の方々とのお話合いなどは随時受け付けております。
 お気軽にお電話ください。TEL(075)601−2731

画像1

どろんこ大好き!

お砂場に水を流すと・・・
おおきな水たまりになりました!

じゃぼん!とつかると楽しくなって・・・
3人でじゃぼん!同じポーズ!!


顔をあげて笑い合っていました。
同じことをするって楽しいね!!

画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

幼稚園だより

評価

京都市立伏見南浜幼稚園
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-601-2731
FAX:075-601-2731
E-mail: minamihama-e@edu.city.kyoto.jp