![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:25 総数:426385 |
3日(木)学校の様子![]() ![]() 文部科学大臣からのメッセージ![]() 非常に残念な話です。 感染した人や症状のある人を責めるのではなく,励まし,温かく迎えることができたらと考えます。差別につながる言動を行ったり同調したりしないように,大人が子どもの見本になっていきたいものです。 加えて,大人自身が ・感染者への差別や偏見,誹謗中傷などを許さないこと。 ・感染した個人や学校を特定して非難するなど周囲で差別につながる言動があったときは同調せずにやめるよう声を上げること,ができればと考えます。 いずれにしても,感染を責める雰囲気が広がれば,受診の遅れや感染を隠すことにつながりかねず,さらなる感染の拡大につながりかねません。 以下のWebページでは,文部科学大臣からのメッセージが掲載されています。ご家庭での話題の一つにしていただければ幸いです。(先日の朝会でも子どもたちに紹介しました。) 文部科学大臣からのメッセージ 3日(木)学校の様子![]() ![]() 3日(木)学校の様子![]() ![]() 3日(木)学校の様子![]() ![]() 3日(木)学校の様子![]() ![]() 3日(木)学校の様子![]() ![]() 2日(水)なかよしうさぎ![]() ![]() 以下,yahoo キッズより https://kids.yahoo.co.jp/today/ 9月2日 (水) 宝くじの日 1967(昭和42)年,当選金の引換もれ防止を目的として,「く(9)じ(2)」の語呂合わせから,第一勧業銀行(現・みずほ銀行)が制定。 2日(水)学校の様子![]() ![]() 9月4日(金) 参観・懇談会を行います。
9月4日(金) 参観・懇談会
〇授業参観 第6校時 (午後2時〜2時45分) 〇学級懇談会 午後3時頃〜 ※体育館前にて,体育服販売を行います。(午後1時30分〜4時) ・「密」の状態を少しでも緩和できるように,校内に入っていただく入口を2か所設けます。まずは,従来通り,運動場側からお入りいただけます。うさぎ小屋の前付近を駐輪場とします。もう一か所ですが,北側の入口(線路手前)からも入校していただけるようにしています。駐輪場も用意していますので,ご利用ください。*お車については,駐車スペースがございませんので,ご遠慮ください。 ・校舎入口付近には,手指消毒ができるようにしておきますので,ご協力ください。 ・校内では,静かにご参観くださいますよう,お願い申し上げます。 ・参観や行事における写真撮影等はしていただいてもかまいませんが,シャッター音や開始音で学習の妨げにならないようにご配慮ください。また,撮影したものは個人で管理をしていただき,ホームページ・ブログ・SNS・動画投稿サイト等,インターネット上にアップロードすることはしないでください。 ![]() |
|