![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:91 総数:423181 |
PTAホームページ更新中19日(月)イチョウの木の葉がいろづいていきました。
ここ数日で,朝には寒さすら感じるほどに気温が下がりました。
校庭にあるイチョウの木も,東側が少し黄色がかってきました。 日頃より,毎日の検温,マスクの準備等,新型コロナウィルス感染予防対策にご協力をいただき,ありがとうございます。まだまだ予断を許さない状況にありますが,学校におきましても,継続して感染予防に努めてまいりたいと考えます。 新型コロナウイルスに感染するリスクは誰にでもあります。 万が一,感染が分かった場合でも,感染した本人や周りがつらい思いをすることがないことを願っています。学校では,子どもたちに,差別・偏見や誹謗中傷につながる言動を行ったり,それに同調したりしないよう,またSNSや噂話などでの不確実な情報に惑わされることにないよう指導を行ってまいります。 辛い思いをした人がいるならば,温かく見守り,受け入れる思いやりのある行動が求められることについて十分にご配慮いただくとともに,お子様へのお声かけなどもしていただければ幸いです。 ![]() 19日(月)学校の様子![]() ![]() 5年生は,尊敬語について学習しています。 19日(月)学校の様子![]() ![]() 19日(月)学校の様子![]() ![]() 校内では,「ふわふわことば」について,改めて話し合いをもったクラスもあります。 19日(月)学校の様子![]() ![]() そのあと,タイピングの練習に取り組んでいるお友達もいました。 19日(月)学校の様子![]() ![]() 【登下校】車に注意して
秋になると徐々に日が短くなりはじめ,夏と比べると周囲が暗くなる時間がかなり早まってきています。
夕暮れ時は,明るい時間から暗い時間への変わり目にあたる薄暗い夕暮れ時は,辺りが急激に暗くなるように感じられます。そのため,ドライバーも歩行者もに視認性が下がってしまい,その結果,「お互いの接近に気づきにくい」と言われています。 季節の変わり目で,薄暗い夕暮れ時は事故が起きやすい環境にあると言われていますので,一層の注意が必要です。安全な登下校について,ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。 19日(月)学校の様子![]() ![]() 3組は個別のプリント学習に取り組んでいます。 19日(月)学校の様子![]() ![]() 祇園祭について調べたことを,写真や画用紙にまとめた新聞を使って発表しています。 |
|