![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:30 総数:336006 |
♪5年生 算数「分数(1)」〜帯分数のある計算〜
帯分数のたし算やひき算のしかたを考えました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 算数「分数(1)」〜分母のちがう計算〜
分母のちがう分数のたし算とひき算のしかたを考えました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 国語「お手紙」〜行動や気持ちの変化〜
がまくんとかえるくんの行動や気持ちの変化に着目して考えました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 道徳「生きているってすばらしい」〜生きているから〜
「生きているからできること」「やってみたいこと」を考えて話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 国語「しらせたいな,見せたいな」〜見通しをもとう〜
学習の見通しをもちました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 道徳「おたまじゃくし」
生き物を飼う時に,大切なことを話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪ふわりについてのQ&A
ウサギのふわりについてのQ&Aです。何問正解できるでしょう。
![]() ♪4年生 社会「自然災害からくらしを守る」〜まとめよう〜
調べたことを基に学習問題について話し合い,関係図にまとめました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 保健「病気の予防」〜地域の活動〜
地域では,保健にかかわる様々な活動が行われていることを調べました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 社会「武士の世の中へ」〜頼朝の政治〜
鎌倉に幕府を開いた頼朝は,どのようにして武士を従えていったのか調べました。
![]() ![]() ![]() |
|