![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:43 総数:217577 |
明日の運動会は延期です![]() コロナウィルス感染防止のため,マスクの着用と検温をお願いいたします。保護者の皆様は,受付時に体温をお伺いさせていただきます。会場に手指消毒を用意しますので,こまめにお使いください。体調のすぐれない方は無理をしないでくださいね 土曜日はゆっくりと体を休めていただき,日曜日元気にみなさんが来られることを楽しみにしています。 もうすぐ運動会![]() ![]() ゆり組はさくら組のおばけの遊びを見て,「楽しそう!」と応援していました。さくら組はゆり組の竹馬を見て,「すごい!」と驚いた様子でした。運動会の日が楽しみです。 縄の遊びを考えたよ![]() ![]() テレビのカメラが来たよ![]() 子どもたちは,テレビのカメラに少し緊張しましたが,楽しんで踊っていました。 テレビ放映が楽しみですね。 幼稚園のお誕生日ケーキ![]() ![]() さくら組絵の具遊び![]() ![]() がんばれ!びーだまくん!![]() ![]() 昨日もクーゲルバーンでたくさん遊んでいました。 Aくんは,壁に当たって進むコースや,あたりとはずれの分かれ道コースをつくっていました。 ビー玉を転がすと,途中でコースから出てしまい,どうしたらうまく進むか考えていました。 少しコースを変えながら,「がんばれ!びーだまくん」「いけ〜!」と,お友達と一緒に応援したら,ゴールまで辿り着いて,嬉しかったですね。 つぎは,どんなコースができるでしょうか? ゆり組リレー![]() ![]() 一本歯下駄に挑戦中![]() ![]() ![]() お手製の三つ編みひもでぐっと引っ張って歩いたり,ゴムバンドで本当の下駄のように履いて乗ったりして楽しんでいます。 「見て!3こ(歩)も歩けた!」「くるくる回れるで」 「こっちにいってみよう」「(遊戯室の壁にタッチして)ゴール!!」 初めはバランスが難しかったけれど,やってみたい気持ちが膨らんでいます。 紙人形をつくってみたよ![]() ![]() 紙に絵をかき,ハサミで切り紙人形をつくりました。紙人形を動かしてAちゃんは,「これは,わたしがおばけになったんだよ〜。」と言いながら,人形をお散歩させていました。 「あめがふってるから,かさをつくろう。」と傘をつくり,人形の手に持たせたり,Bくんは,傘を持っている人形をみて,「あめをかこう。」とお空に雨を降らせたりしていました。 出来上がった紙人形は,おやつの時間に紹介しました。友達に見てもらうこともとてもうれしかったようです。 「つぎは,なにをしてあそぼうかな。」と次回の預かり保育も楽しみにしているようです。 |
|