京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up82
昨日:105
総数:594826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

3年 学習確認プログラム

 本日,3年生は1限から3限まで3教科(国語・社会・数学)の学習確認プログラムを行いました。普段は活気溢れる教室も今日は静まり返り真剣そのものでした。子どもたちはよく頑張りました。明日も2教科あります。家庭学習に励んでください。
 西陵祭 文化の部のめくりプログラムを配膳室の前に掲示しています。ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

第2回 進路保護者説明会

画像1
 本日,第2回進路説明会を実施しました。内容は,公立高校の入試選抜制度,私立高校の入試選抜,進路決定と出願,入試の日程と発表の時期などをお伝えさせていただきました。特に,今年度より私立高校のWEB出願が導入され,その説明がありました。また,公立高校では1年生からの成績が必要であること,前期選抜の選抜方式(A1など),第1志望の第1順位と第2順位の注意点などを説明させていただきました。最後に,奨学金制度の説明も行いました。
 3年生は10月27日より進路についての個人懇談会を行います。12月の進路決定に向けての懇談となります。本日の説明会や進路についての不明点・不安な点がありましたら,担任を通じて質問していただければと思います。大変お忙しい中,ご参加いただきありがとうございました。

ラグビー選手権大会 準決勝 前半 リード

 本日,選手権大会の決勝トーナメント準決勝が吉祥院グランドで行われました。序盤から攻め続け先制トライを奪いました。その後も西陵ペースで試合が進みトライを追加し,,前半を19−0で折り返しました。
画像1
画像2
画像3

ラグビー選手権大会 決勝進出

 後半に入っても攻め続けトライを重ねましたが,相手の攻めにもあい2本トライを奪われました。結果は36−14で勝利し見事決勝進出を決めました。チーム一丸となって戦ったナイスゲームでした。
 いよいよ次戦,決勝です。伏見中学校と対戦します。優勝目指して全力で戦ってください。 頑張れ西陵!!
画像1
画像2
画像3

ラグビー選手権大会 決勝進出 その2

画像1
画像2
画像3
試合で頑張っている様子です。

昼休みの図書室

画像1画像2
 第2回定期テストが昨日で終わり,本日から徐々にテストが返ってきています。テスト直しが大切です。間違えたところをもう一度,解いて見ましょう。
 本日から週末にかけて天候が悪く,台風も接近しています。子どもたちは昼休みに図書室で読書を楽しんでいます。

第2回定期テスト 1日目

 今日から第2回定期テストがはじまりました。1年生は数学。2年生は英語。3年生は理科からのスタートです。子どもたちは最後まで集中してテストに取り組んでいました。明日もテストは続きます。家庭学習をしっかり行い,テストに備えてください。
画像1
画像2
画像3

保健室より 目の健康

画像1
 10月10日は目の愛護デーです。読書の秋,芸術の秋,スポーツの秋,みなさんの○○の秋にも活躍しているのが「目」です。目の愛護デーには、ふだんの生活を振り返って目の健康を守りましょう。

 目の健康 をご覧ください。

ラグビー選手権大会 決勝トーナメント 準決勝進出

 本日,選手権大会の決勝トーナメント準々決勝が宝ヶ池球技場で行われました。序盤から4本のトライを奪いゴールも決め,前半を28−0で折り返しました。後半も攻め続けトライを重ねましたが,相手の攻めにもあい2本トライを奪われました。結果は61−12で勝利し準決勝進出を決めました。攻撃のいいところと次戦の課題も見えた試合でした。
 次戦,準決勝です。来週は定期テストもあります。時間の使い方を考え,勉強に練習に励んでください。 頑張れ西陵!!
画像1
画像2
画像3

ラグビー選手権大会 決勝トーナメント 準決勝進出 その2

画像1
画像2
画像3
 試合で頑張っている様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/15 3年生 確認プログラム
10/16 3年生 確認プログラム
10/20 西陵祭 文化の部
10/21 4限:3年生修学旅行前日指導(給食なし・午後カット)

西陵だより

保健だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

学校評価

小中一貫教育校関係

西京区西陵中学校区小中一貫教育校の創設について

部活動運営方針

その他

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp