![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:48 総数:336918 |
♪4年生 10月学級掲示 その1
国語の学習で作成した新聞を掲示しています。
![]() ♪2年生 生活「ぐんぐんそだておいしいやさい」〜記録しよう〜 その2
継続的に世話や観察をし,野菜の成長を記録していきます。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 生活「ぐんぐんそだておいしいやさい」〜記録しよう〜 その1
成長をカードに記録しました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 国語「ごんぎつね」〜ヒガンバナ〜
物語で登場する「ヒガンバナ」です。
![]() ♪3年生 理科「音のふしぎ」〜震え方を調べよう〜 その2
ものがふるえることで,音はつたわることを理解しました。
![]() ![]() ♪3年生 理科「音のふしぎ」〜震え方を調べよう〜 その1
音が伝わるときの物の震え方を比べながら調べました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 国語「やまなし」〜読み深めよう〜
「やまなし」を読み深めました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 社会「武士の世の中へ」〜幕府衰退の理由〜
鎌倉幕府と元軍と戦いについて調べ,幕府衰退の理由を考えました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 社会「これからの食料生産とわたしたち」〜学習問題をつくろう〜
食生活の変化から食料生産の現状と問題点に目を向け,学習問題をつくり,予想しました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 算数「図をつかって考えよう(2)」〜数をまとめて〜 その2
差し引きいくら増えたことになるかを考えて計算しました。
![]() ![]() ![]() |
|